
入院日記④ちょっと疲れてきたところでふれた、仕事人の笑顔
ちょっと、疲れてきました。
主に、胃が。笑。
やっぱり毎食、ちょっと量が多いんですよね、、。
というのは半分冗談ですが、
ベッドが大きい窓の近くなことと、ご飯がおいしいこと、特に痛みもまずい薬を飲まされることもなく、わりと自由に楽しめている入院生活ですが、
やっぱりちょっと、飽きがくるというか、疲れてきました。
朝6時に部屋の電灯がつけられ、周りのベッドで授乳や検査が始まり、そうしてるうちに自分の番も来るので、まだうとうとしていたくても、7時すぎには目がぱっちり。
夜も頻繁に目が覚めるので、もう少しゆっくり寝たいと思いつつ、家に帰ったらこういう生活はできない(しない)しな、と
顔を洗って、カップを持ってラウンジに行き、大きな窓の前で朝日を浴びながらストレッチ。
天気の良い日は、「GLAYのTERUポーズ」で深呼吸をすることが多いです。
そう、両腕を大きく広げる、あのポーズ。笑
ここでやるこのポーズ、気持ち良いんですよねー!
腰痛予防や肩こり解消、足のむくみ予防の動きを適当にひと通り終えて、給湯器からお湯を汲んで部屋に戻ったら大体8時。
ベッド上の1番明るい電気をつけて、活動タイムスタート。しばらくしたらお待ちかねの朝食タイムです。
朝食後は日によって検査があったりなかったり。
その日やることを考えたり、寝不足を補うため少し目を閉じたり、消化を促すために1時間ほど安静にします。
検査があっても大体10:30には自由になるので、そこからPCとスマホを持って、せっせとラウンジに出勤。
お気に入りの窓辺の席で、仕事があれば少しやって、時間が余ったらオンラインでできる仕事を探して応募して、、
そうしてるうちに12時になるので病室に戻り、今日は何が出るかなとワクテカしながら昼食。
午後はたいていこのnoteの下書きを書いたり、写真をアップしたり、推しのコンテンツを見てニコニコする、という、なんとも気ままな生活。
なのですが。
退院日がわからないので、お客さんから予約の問い合わせがあっても日程のご案内もできず、歯がゆい思いで事情を説明する、という状況が続いており。
(筆者はフリーランスの美容師をしています。今回の入院は、結構痛い、、)
自分は仕事人間とか、そういうのでは全くないのですが、せっかく連絡をもらったのに、だいたいの日程も提示できず、
お客さんを急に路頭に迷わせてしまう(と言うと大げさですが)というのは、なかなかつらいものです。
そんな風に、案外色んな気持ちを抱える中、食事の時間と、それについて鼻息荒くしたためることを楽しみしてきたわけですが、やっぱり私も妊娠7ヶ月。
食欲はあるけれど、大きくなってきたおなかに圧迫されて、いっぺんに食べると上がってきてしまう😱
(最後の方はそもそも胃まで落ちていかない感じ😟)
看護師さんが毎日、困ってることはないですか〜?なんでも言ってくださいね〜😊と優しく声をかけてくれるので、今さらながら相談してみました。
すぐに栄養士さんに繋いでくれ、入院前の食生活などの聞き取り経て、必要なカロリー量は同じで、1日の中で小分けで食べる「分食」が14日目から始まりました。
この栄養士さんとの聞き取りも、すごく行き届いてるというか、手厚いというか、すごかったです、、(語彙消失)
おいしいので食べちゃうんだけど一度に食べるとしんどくて、という話から、食事の時間をめちゃくちゃ楽しみにしてる、と伝えると、
調理担当のみんなも喜びます!と嬉しそうに言ってくださった。
そういった良いレビューって、改善を求める声の大きさに揉まれてなかなか上がってこないんだそう。
なのでそんな声を聞けて嬉しい、と。
調子に乗って「朝食にチリコンカン出たとき、すごい嬉しかったです!」とお伝えしたら、
ちょっとハッとしたように一瞬間があって、
「あれはですね、、」と、なんと、ペーストなどは一切使わずチリパウダーから作ってるのだと!
そらおいしいはずやわ!!!!
そんな面倒なことを、、ありがとうございます、、🥺
そうとは知りませんでしたが一滴残さずいただきましたからね、、(180°おじぎ)
調理担当のスタッフからは、手間がかかりすぎるからなんとかならないの?とたまに言われるけれど、そこは譲れないそうで、
「大事に守ってきたメニューなんです!」と、さわやかな笑顔でおっしゃった。
うう、、 仕事人、、、、かっこいい、、、!
のんびりした入院生活でふやけきった胸を撃ち抜かれました。
さてそんな入院2週目後半、さすがにごはんの時間も、少し元気なくなってるかな、、
(そんなわけないって? どうでしょ、、)

お〜今日もおいしそうね🥰 って、
え!? あなたはもしかして!? ミルク寒天〜〜!
桃のシロップ漬け入ってて嬉しかった〜🥺
ゆで鶏のサラダは、まぁつけてくれてるし、、とフレンチドレッシングたっぷりかけてみたらおいしかった😋
フレンチドレッシングってなんか苦手意識あってあんまり自分では選ばなかったけど、克服した気がする😄

やっぱバター出してもらったらさ… 焼かないと、ねぇ?

酒の照り焼き

芋類がお味噌汁に入るの、大好き!

うおおおーーー!とんかつーーーー!(たぶんヒレ)
揚げ物も食べられるなんて!
とんかつといえばシャキシャキ千切りキャベツだけど、しんなりキャベツも案外いける!
歯触りと清涼感という役目は柴漬けが補ってくれました😄
仕事の都合で食事中に面会にきた夫を完全に無視して、いつも通りしっかり堪能😋😂


ポトフー!
退院してからもこういう朝食毎日食べたい。

麻婆茄子!


あ、パンが1枚に!ちょっとさみしい🥺
牛乳も違う飲み物に変えれますよ、と教えてもらい、
特に困ってなかったけどせっかくなのでチェンジ。
コーヒー牛乳の選択肢もあってめっちゃ惹かれたけど、糖分を気にして豆乳に。後からすこーしだけ後悔🥺
普段は無調整豆乳を飲んでるけど、少し甘みがあるから飲みやすい〜🥰

ほんと、そのとおりです、、


あっ、確かに、ご飯の量が減った!お茶碗が小さい!
魚のもろみ麹漬け、とのこと。
もろみ麹を使った料理って初めて食べるかも?
うん、少し甘さがあって、おいしい!

カレイのあんかけ!
ほうほう、ビスケットが出るっって聞いてたけど、夕食に出るのね。寝る前のおやつ用か😋
汁物が出ないの、珍しいな👀

わーん懐かしい〜😭口の中に広がる優しい甘さ…🥺
(水分もしっかり持ってかれる)