- 運営しているクリエイター
2020年7月の記事一覧
グラレコ練習帳#9 コミュニケーション
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
片付けをする上で大事になってくるのがコミュニケーション。
親子のコミュニケーション(大人と子供、ばぁばと娘)
パートナーとのコミュニケーション
上司と部下のコミュニケーション
etc…
片付けをする上で同じ空間を使うもの同士子のコミュニケーションは避けて通れません。
そんなわけでコミュニケーションネタでグラレコ。
今回
グラレコ練習帳#10 グラフィックレコーディングとは
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
グラレコとは…
その目的は…?
様々な角度から情報を仕入れたいと思っているときに視界に入ってきたのがschooのグラレコ講座でした。
たまたま無料公開となっていたものを視聴。
今回も有料アプリProcreateを使用しました。
色のセンス無いなぁ…。
元ネタSchoo
グラフィックレコーディングの教科書 講師:本園 大介
グラレコ練習帳#8 メンタリストDaiGoの片付け
こんにちは。
アラサー×独女×経理の石渡知里です。
片付けに関係のあるYoutubeを見ながらグラレコしてみました。
使用したアプリはProcreateです。
タイトル用のペンと本文用ペンをインストールしてみたので、順番に試していこうと思います。
色付けに使った青はかなりクールな印象ですね。ちょっと冷たすぎるかな?
部分的に使ったピンクの方が楽しい印象になりますね。
元ネタYoutube
メ
グラレコ練習帳#7 こんまりの片付け
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
引き続き片付け動画をグラレコしていきます。
片付け動画だと純粋な気持ちで聞き取れず、自分の勝手な理解を持ち出してしまいがち。気を付けた方がいいな。
使用したアプリはProcreateです。
インストールしたばかりのペンを順番に試していきます。
こうやって出来上がった画像を見ると、文字に適した色と塗るのに適した色があるんだ
グラレコ練習帳#5 子供の片付け
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
そろそろ実践的な練習を…音声聞きながらグラレコしていこう。ハードルを下げるために5~10分程度の短いものを選んでいます。
使用したアプリはProcreateです。
似た色の組合せのパレットを作ったので、それを使って色付け。
元ネタPodcast
整理収納のスマイルストレージ 小野寺鐘子
子どもはどうして片付けが出来ない
グラレコ練習帳#6 勝間和代の片付け
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
片付けネタの動画を見ながらグラレコしてみす。
使用したアプリはProcreateです。
ベタ塗りとグラデ塗りでレイヤー使いが変わってくるんですけど。。。
ムズイ。
元ネタYouTube
勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
勝間和代が、片付けの「たった一つのコツ」を教えます
グラレコ練習帳#4 自己紹介
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
音声を聞く体力と気力が無かったため、自分の自己紹介をグラレコしてみました。
自分の人生周りのイラストはパッと思いつくもんですね。
使用アプリはProcreateです。
色付けのやりやすい方法が分からず、ムラある塗り方(笑)
※2021年以降は派遣経理を卒業し、会計事務所で働いています。
グラレコ練習帳#3 30代がもっと楽しくなるラジオ!
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
情報が早い、多い、文字だけ追っていると間違いなく追い付かない。
おそらく立ち止まって、自分の脳内でこの人が何を言いたいかまとめてイラストに落とすのだと思う。むず…。
これは有料アプリProcreateを使用しました。
機能多すぎて使い方が分からず苦戦。無意識に消しゴムかけちゃうしね。
元ネタはこちらVoicy
30代がも
グラレコ練習帳#2 つれづれあやにー
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
やはり音がどんどん通過してゆく。
イラストにしようと考えているうちに、次の話題に変わっている。
こちら使用アプリはSketchesです。
無料版なのでレイヤーは使えませんが、色塗りとか水彩筆の感じは好きなんですよね。
元ネタはこちらVoicyつれづれあやにー612回 情報を選んで脳と心をヘルシーに!優しい日々を作る
グラレコ練習帳#1 motoラジオ
こんにちは。
アラサー×独女×経理の整理収納アドバイザー石渡知里です。
Firstグラレコです。
音声がどんどん通り過ぎていきます。
使用アプリは元々使用していたノートアプリNoteshelf2です。
補助線を引きつつ、書いたものが散らからない訓練です。
元ネタはこちらVoicymotoラジオ#44 お金より信頼を大事にする「コンテンツ思考」