![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62947078/rectangle_large_type_2_d0ddfe8eca971af67df2ef90f606be34.png?width=1200)
郡山市でDXに挑戦する皆さんのアイディアスケッチをかかせてもらった話。
郡山市が、地域のDXに挑戦する企業や個人事業主を応援するこおりやまDXプラットフォーム 。
今回エントリーされた皆さんと受付事務局の初回ヒアリングに同席し、DXのアイディアの内容をアイディアスケッチさせていただきました。
既存事業をDXで飛躍させたい、進化させたい。
DXを活用して新しいことに取り組む、新しい繋がりを作っていく。
全てのヒアリングはオンラインで行われました。
エントリーされた皆さんの、アイディアへの熱い想いとDXプラットフォームに求めること。あわせて事務局から出された気づきや提案をスケッチにします。
ヒアリングの最後にご確認いただくとき、とってもどきどきしました。
途中念願のappleペンシルが導入できたのもとてもうれしかったです。
誤作動も少なくなって、細かい漢字も劇的に書きやすくなりました!
上記アイディアスケッチのうち3枚はappleペンシルでかいたものです。どれかわかるでしょうか?
さて、初めての形態でお手伝いさせていただいたこちらのこおりやまDXプラットフォーム。
今週土曜に無料のオンラインイベントがございます。
郡山市でDXに取り組む企業さんのお話聞きたい方、繋がりを持ちたい方ぜひご参加ください。
お申し込み〆切は10月8日(金)です。お申込み☟
ぜひどうぞよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちいさいコミュマネ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21200494/profile_cfbfcc05daeee569195c1c6dee9b18e8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)