ちいさいコミュマネ

福島県のコワーキングスペースでコミュニティマネージャーをしています。 人見知りします。 黒板をかきます。 酪王いちごオレがすきです。 人が多いところはちょっと苦手です。 YouTubeではごにょごにょお話しています。

ちいさいコミュマネ

福島県のコワーキングスペースでコミュニティマネージャーをしています。 人見知りします。 黒板をかきます。 酪王いちごオレがすきです。 人が多いところはちょっと苦手です。 YouTubeではごにょごにょお話しています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ひとがあつまるところがにがてですがコミュニティマネージャーをしています。

はじめまして。 ちょっと大きな声では言えないのでタイトルではひらがなにしていますが、人の集まるイベントとか場所とかが苦手です。 お休みの日はだいたい昼過ぎまで眠っていて、先々まで予定が入っているのは苦痛です。 友達もすごく少ないほうだと思います。 (だからすごく言いにくいのですが最近の「なるべく不特定多数との接触は避けましょう」という状況については少しのやすらぎを感じていたりもします。) そんな感じなのですがひょんなことから「コミュニティマネージャー」という役割をい

    • Bye Bye またね

      さようなら会えなくなるけど寂しくなんかないよ/Mr.Children 私は福島県郡山市にあるコワーキング&イベントスペース co-ba koriyamaでコミュニティマネージャーをしています。 この度、1年ちょっとお休みをいただくことになりました。 co-ba koriyamaでお仕事していて、とっても楽しい瞬間や、なんだか寂しくなったとき、ときどき「自分がco-ba koriyamaを離れるときのこと」を想像していました。 いつもそれがどんな時なのかうまく想像できま

      • フットワークおもめの人のイベントの作り方。

        co-ba koriyamaのnoteでゆるイベントの作り方という記事を書きました。 今更感がありますが私はイベントやコミュニティに苦手意識を持っているコミュニティマネージャーです。 人の集まるところが苦手 イベントもこわい 「コミュニティ」もこわい できるだけ家に居たい 環境の変化も苦手 先々に予定が入っているのも苦手 といった感じで並べると絶望的な気持ちになりますが、本来コワーキングスペースで働くことを自ら選択するタイプではありません。 しかしご縁をいた

        • 皆さんがco-ba koriyamaだから愛おしいのです。

          ときどき思いがけない優しさに出会ってびっくりしてしまいます。 先日ガラスに貼るシートにおまけで付いてきたカッターを、会員さんにお貸ししました。 その際上手くななめに刃が折れないという出来事がありました。 元々おまけのカッターだったこともあって、私はこのカッターに大きな期待を持っていませんでした。 ガラスに貼るシートを切る役目は果たしてくれたので、彼のco-baでの活動がいまいちでも仕方ないと思っていたのです。 その会員さんが後日「この間変な形に折ってしまったから」とオル

        • 固定された記事

        ひとがあつまるところがにがてですがコミュニティマネージャーをしています。

        マガジン

        • co-ba koriyamaの日誌
          24本
        • ひとみしりのお仕事
          8本
        • 郡山の美味しいものまとめ
          7本

        記事

          ああ忘れたくないよ、ずっと忘れたくないよ。

          今週もご利用ありがとうございました。 桜咲いてましたよ お花見したいですね 限定のお団子食べましたか? そんな会話が聞こえてくるこの季節が好きです。 今年の春はご契約のお問い合わせを多数いただき、1DAYでも多くの方にご利用いただいておりとってもうれしいです。 生活環境に変化のある方もいらっしゃるかもしれませんね。 お世話になりました、とよろしくお願いいたします、の季節でもありますね。 その季節ごとに、皆さんと一緒に過ごせることを幸せに思っています。 今日も皆さまと

          ああ忘れたくないよ、ずっと忘れたくないよ。

          女性活躍推進シンポジウム「MyLifeギャザリング」 でグラフィックレコーディングをさせてもらった話。

          2023年3月5日、福島中央テレビさんの、女性活躍推進シンポジウム「MyLifeギャザリング」にてグラフィックレコーディングをさせていただきました。 女性活躍推進シンポジウム「MyLifeギャザリング」とは? 「女性の元気は、ふくしまの元気!」をテーマに、2つの基調講演とパネルディスカッションといった構成でコラッセ福島を会場に開催されたものです。 登壇者の皆さんそれぞれから自身のご経験、産婦人科医の先生方からはホルモンの変動による不調についてなど、普段身近な人ともなかな

          女性活躍推進シンポジウム「MyLifeギャザリング」 でグラフィックレコーディングをさせてもらった話。

          春夏秋冬だいすっき/22年年末。

          本日がco-ba koriyamaの年内最終営業日です。 Instagram用に写真を振り返ってみると今年も、会員の皆さま、ご利用の皆さま、イベントやお教室にご参加の皆さま、インターンシップで関わってくださった皆さま、離れていてもSNSで見守ってくださる皆さま、本当にたくさんの方に支え、盛り上げていただいた1年でした。 昨年よりはリアルでのイベントも少し増えて直接お会いできた方も多く、とっても幸せでした。 どうしてもお写真に残るのはイベントごとの瞬間になってしまうのですが

          春夏秋冬だいすっき/22年年末。

          センチメンタルコワーキングスペース22冬。

          co-ba koriyamaでは様々な利用形態の会員さん、利用者さんにスペースをご活用いただいています。 ・毎日のように作業利用する方。 ・時々作業しにいらっしゃる方。 ・待ち合わせをされる方。 ・何かを相談しにいらっしゃる方。 ・郵便物を受け取りにいらっしゃる方。 ・イベントや教室を開催される方。 ・イベントや教室に参加される参加者さん、生徒さん。 などなど。 利用方法も使用頻度もお気に入りの席もいろいろです。 先日ご解約の手続きにいらっしゃった会員さんは、年に数回c

          センチメンタルコワーキングスペース22冬。

          センチメンタルコワーキングスペース。

          今年は新規ご契約や、ご見学がとても多い夏でした。 例年新しいご契約が多いのは春でしたが、今年はどうしてか夏のお問い合わせが多かったように思います。 皆さんにヒアリングしても共通した理由は見つけられなかったので、たまたまなのだと思います。 2014年にオープンしてから、今年11月で丸8年。 新しいご契約もあれば、ご休会やご退会も交えながらの8年間です。 先日ご契約者さんにお渡ししている、通し番号が付いているカードが100枚を超えました。 その時々でコワーキングスペース

          センチメンタルコワーキングスペース。

          郡山(福島県)のどこかでおいしいを叫ぶまとめ。7

          co-ba koriyamaのTwitterで、周辺のおいしいものをつぶやくことがあります。 以前からおいしいものの呟きをまとめた記事を上げていますが第7弾です。 誰かにお店教えたいときや、遠方からのお客様がいらっしゃったときに自分でも見返したいのでまとめています。 今回は郡山市から飛び出している場所も多々あります! ではどうぞ!

          郡山(福島県)のどこかでおいしいを叫ぶまとめ。7

          こども帝国さんのチラシイラストを描かせてもらった話。

          今回、ご縁をいただいて「こども帝国」さんのチラシイラストを描かせていただきました。 こども帝国さんの主催のお一人である、えびちゃん隊長さんとは福島県内のコワーキングスペース運営者コミュニティでもお世話になっています。 きっかけはコワーキングスペース コミュニティでは月に1回オンラインでの情報交換をさせていただいています。各スペースの運営者さんは皆さんお話がお上手です。 そういった場でお話するのがあまり得意ではないので、私は毎回グラフィックレコーディングをさせてもらってい

          こども帝国さんのチラシイラストを描かせてもらった話。

          かわいい花束がうれしい話。

          こんにちは。 すっかり春になりました。 お陰様でco-ba koriyamaも毎日沢山の会員さん、1DAYさんにご利用いただいています。 私は皆さんとお天気のお話をするのが好きです。 「暖かくなりましたね」 「来週は少し寒くなる予報でしたよ」 「夕方から雨になるみたいです」 気候の話をしていると、家族と一緒に窓の外を眺めているような暖かい気持ちになります。 今日は春の日にぴったりの、とてもきれいな花束をいただきました。 この春会員さんの生徒さんが進学され、お

          かわいい花束がうれしい話。

          東京でのグラフィックレコーディング2回目ありがとうございましたの話。

          11月から3ヶ月連続開催のイベントで、グラフィックレコーディングをさせていただいています。 11月は準備不足なところがあって、とても悔しい仕上がりになってしまいました。 12月のイベントではそれらの反省点を踏まえ、また新たなサポートもたくさんいただいて無事にイベントを開催することができました。 グラフィックレコーディングの記録、というよりはそんな皆さんのあたたかく細やかでプロフェッショナルなサポートへの感謝の気持ちを忘れたくないので振り返りの1枚日記?を描きました。

          東京でのグラフィックレコーディング2回目ありがとうございましたの話。

          郡山のどこかでおいしいを叫ぶまとめ。6

          co-ba koriyamaのTwitterで、周辺のおいしいものをつぶやくことがあります。 以前もおいしいものの呟きをまとめた記事を上げたのですが第6弾です。 誰かにお店教えたいときや、遠方からのお客様がいらっしゃったときに自分でも見返したいのでまとめています。 前回同様お気に入りの場所にしつこく行っちゃうマンなので重複しまくりです。ではどうぞ!

          郡山のどこかでおいしいを叫ぶまとめ。6

          「ふくしまの環境のミライ」についてグラレコさせてもらった話。

          11月20日土曜日、次世代層の皆さんと一緒にふくしまの環境について考える「第5回福島県環境創造シンポジウム」が三春のコミュタン福島さんで開催されました。 今回こちらの「わたしたちのミライPROJECT」のホールイベントにて、人見知りの人がグラフィックレコーディングをさせていただきました。 「小中高生の次世代パネリスト」の皆さんと「環境と地域に向き合うおとな」の皆さんが、ディスカッションの中で「明日から実践できること、発信できること」といった具体的なアクションをいれた「環境

          「ふくしまの環境のミライ」についてグラレコさせてもらった話。

          福島でもグラレコをします(こわいしきんちょうするけどたのしみです)

          先日東京でグラレコさせていただく記事を書きました。 いいねありがとうございます。 とってもうれしいです。 さて、東京でのグラレコの約1週間後。 福島県内でもグラレコをさせていただく機会をいただいています。 第5回 福島県環境創造シンポジウム わたしたちのミライPROJECT。 福島県環境創造センターさん主催の、福島県環境創造シンポジウム内のホールイベントでグラフィックレコーディングをさせていただきます。 小学生、中学生、高校生の「次世代パネリスト」の皆さんと、「

          福島でもグラレコをします(こわいしきんちょうするけどたのしみです)