マガジンのカバー画像

コーチの健やかな成長とは

9
コーチとして活動をする中で、「コーチの健やかな成長とは?」という問いが生まれた。すぐに答えが出る類の問いではないのだと、探究を重ねる中で感じるが、じっくり味わうこの探究プロセスを…
運営しているクリエイター

#心理学

コーチングは、「辿り着きたいところに辿り着くこと」のためにはないのではないか。

コーチングと言う言葉の語源は「馬車」から来ていると言われる。 だけど、私はこれに長年疑問を持っていて、あえて使わないようにしてきていた。 馬車のように人を「行きたいところに連れて行く」ようなコーチングは時代にフィットしているのだろうか?私はそこに疑問を持っている。 今の時代は 「混沌として前が見えない」 「前も、後ろも右も左もわからない」 「明日どうなってるかもわからない」 そんな霧がかかったような、雪吹雪のような、そんな時代だ。 あらゆるものに気が取られ、自分の今と

「コーチングは誰のためのもの?」コーチング業界の功績と課題を考えてみた

これまで探究してきた「コーチング/コーチング業界」。 今回はあえて、コーチングのいいところだけでなく、疑問が残るところ、課題だと感じるところも含めて捉え直してみたい。 このnoteは書いてから5ヶ月ほど時間を置き、その間数人とこの文章を真ん中に置いて対話をし、文章を発酵させる期間を設けてみた。 コーチング業界への疑問を言語化するとき、私が「何をオブラートに包みたがるのか?/断定的に語ることを避けるのか?」「どんな人たちからの反応を怖がったり嫌がるのか?」を知るための実験

¥300