見出し画像

無理なく続けてお金を稼げたらどんなに楽しいだろう!〜「副業力」を読んで〜

 このnoteは副業に関してもっと知りたい方に向けて書いています。

 このご時世のため、今までの働き方やお金の稼ぎ方について深く考える時間が多くなりました。本業でお金を稼ぐ方法以外に、副業でお金を稼ぐ方法について述べた記事や書籍が多く並ぶようになりました。私も副業について考えており、さまざまな書籍やオンラインでの講座を受講してきました。

 平日の夜は毎日受講している「schoo」というオンライン講座サービスで「副業力」についての講座がありましたので、情報収集がてら受講しました。

 これが面白かったです。副業のノウハウについてだけではなく、「考え方」を教えて下さいました。

 さらに「授業内で印象的なコメントした方の中から抽選で6名様に、schooから本を送ります」という企画が同時並行で進んでいて、ありがたいことにその6名のうちの1人に選ばれました。この機会を無駄にするわけにはいかないので、感謝の気持ちを込めこのnoteを書くに至りました。

 書籍の購入はこちらからどうぞ。

Amazonで購入
楽天で購入

1. 「副業力」で提唱されていた考え方

 ところで、この「副業力」という本で書かれていた考え方とは、自分が無理なく続けられることでお金を稼ぐこと=「副業力」という考え方です(私の理解)。

 「副業」と聞くと、私には全然スキルがないし、とか、会社にいかにバレないようにするか、とか、確定申告が面倒くさい、など不安が先行している方少なからずいると思います。

 本業ではお金をもらって生活を維持しなくてはいけないので、皆さんはどんなに嫌な仕事・職場の人間関係にうんざりしても仕事していると思います。けれど、副業は本業とは別ですし、必ずしもやらなきゃ生活維持できないわけでもないので、やる気がないと持続しないですよね。書籍の中でも述べられていましたが、本業でかなり疲弊しているのに副業も無理してやるから、体力が持たず体調を崩す方もいますが、それでは本末転倒です。

 つまり、「副業」はあくまで自分の収入源を複数設け、本業が倒れた時の保険です。本業以外で収入を得られたらラッキーだよね、くらいの感覚でいた方が気持ち的に楽だなと思います。その上で書籍の中で、筆者の染谷さんはWeb上で稼ぐことが最もローリスクですよ、と提唱していらっしゃいます。

 次の項以降では、一緒に考えていければと思います。


2. 自分が続けていることはなんだろう?

 皆さんは、今までのご自身の人生の中で継続してやっていることありますか?例えば、SNSを毎日更新しているとか、●●さんのYouTube見ているとか。

 私の場合はTwitterで必ず1つは学びをアウトプットしています。ビジネス書・自己啓発本・デザイン(及びそれに関連するYouTube動画)を閲覧しています。

 まずはご自身の生活の中で、日々習慣化されていることを見つめましょう。習慣化されていることは、ある意味機械的に(やる気のあるなしに関係なく)継続できていることのはずです。習慣化されていることの中に、「副業」になりうる鍵があると思います。


3. 2. で挙げたうち、「これならできそう」と思ったこと

 前の項で挙げたことのうち、「これならこれからも続けていけそう」と思った項目がありますか?

 私は常に新しい情報をSNSで吸収し、自分なりの解釈や学びを自分のアカウントで発信することが好きなので、noteを書いたりSNSで発信することは好きです。

 さらに、私のウリとしては東京出身なのに京都が好きすぎて、「関西人よりも京都に行く回数が多い」と他人から言われることが多いので、京都に関する情報を発信していく計画を立てています。
(※まだ構想段階ですので、ある程度形になり始めたら公開します。)

 SNSで毎日投稿することが苦手な方は、SNSで発信しなくても構わないと思います(が、次の項でも述べますがこのご時世・そしてこれからの働き方によってはSNSが不可欠になるので、なるべくSNSで投稿することは苦手としない方がいいかな、と私個人的に思います)。


4. ここまでできたら、あとは継続して発信していくだけ。お金になったらラッキー!

 「副業力」の書籍の中で度々述べられていましたが、副業は開始した途端に副業として収入がたつわけではありません。副業として確立するためには地道な努力が必要です(世の中そんなに甘くないですね!)。

 その地道な努力の方法の1つとして、SNSはじめWebを通してご自身の意見を発信し続けることが必要なのです。

 ほんの1年前まではSNSをやらずとも人と会ってコネクションを作れば、人との関係を作ることができました。しかし外出自粛制限がかかり人と会うことも十分できなくなった今、Webで人々は出会ったり仕事をするようになりました。だから連絡を取ったり仕事をしたりするにも何で信用を図るかといえば、皆さんのSNSなのです。

 どんな人と繋がっているのか、人脈や投稿内容が履歴書に代わるようになりつつあります。だからWeb界隈の方々はポートフォリオや自身のブログを立ち上げ、自身の実績をWebサイト上で公開しています。

 SNSで発信し続けても、最初は一部の人(友達・知り合い)しか反応がないかもしれません。けれどその方々がその友達にご自身のことを紹介してくれたら?ご自身の投稿をシェアしてくれたら?さらに知ってもらえるきっかけを創ることができます。

 少し話が脱線してしまいましたが、ご自身をWeb上で知ってもらい信用してもらうためにはSNSで皆さんがどのような考え方の下どのような生活を送っているのか、どのような考え方を持っているのかを知ってもらう必要があります。 

  SNSでの発信を継続的に行うことで信用のもととなる素材が蓄積されていきます。そしていずれ仕事を任せたいと思う人が現れるのです。そしてお金をもらい、所得がプラスになった時点で副業として成り立ちます。

 ここまでの道のりは本当に時間のかかることです。やる気がでないことに時間をかけられるほど苦痛なことはありません(本業でストレスを抱えているなら尚更苦痛でしょう)。だから副業は自分が無理なく継続的に取り組むことのできることを選ぶべきだと思います。

 継続的に取り組むことなんて無理、と思った方がいらっしゃれば、まずはご自身が興味あることを片っ端からやってみて下さい。それもないという方は私が悩みながらも学び続けたことを下記のnoteに書いているので、ぜひご覧下さい。

 ちなみに、「両学長」でおなじみのYouTuberの方も、サラリーマンの不安定を安定にするという視点で発信されていましたので、動画の方がわかりやすい方はこちらを参考にして下さい。


最後に、貴重な本をいただけたことに感謝致します。

著者:染谷さんのアカウント(@masatoshisomeya)
オンライン講座 Schoo(@schoo_inc)

書籍の購入はこちらからどうぞ。

Amazonで購入
楽天で購入

--------------

noteだけでなくTwitterでも日々の学びを発信しています。ぜひご覧下さい。

hitomi|@ichito0123

いいなと思ったら応援しよう!

ひとみ|気づきを発信
読んで下さった皆様の背中を押せるようなコンテンツを発信し続けます。ありがとうございます。

この記事が参加している募集