見出し画像

マルティナ化粧品の思い出

こんにちは、高塚アカネです。

高塚、2024年現在、齢40を迎える年にし、ノーメイクです(;'∀')。

もともとすごく敏感肌だったのですが、敏感肌なくせ、海外の名だたる化粧品ブランドに憧れすぎ、いろんなものに手を出してはきずだらけになってまいりました( ;∀;)<とほほ

正直、気づけ自分!!…という思いがするのですが、

顔の周辺(くび、髪の生え際)が常に赤く荒れているタイプです
ファンデーションを塗ると、かゆいばあいがあります
リップクリームを塗って口の皮が剥がれる(余計荒れる)ことがあります

これ、「敏感肌じゃ…!??」と気づいたのは、

じつは最近です(;'∀')。

当たり前は疑おう。

なんでこれを「敏感肌」だと気付かなかったかといいますと、生まれたときからこうだった、という、「習慣」によるものでした。

・顔がかゆいのは当然
・頬~くびの間に湿疹があるのは当然(そんなもん)
・にきびがでるのは年齢のせい

ただ、この最後の記述の「にきび」にかんしてはさすがにあまりにひどく、20歳で皮膚科に行きました(;'∀')。

ただ「膿が出る」などでなく、全身にあるでもないこの「かゆみ」「しっしん」は、諦めていたというよりも、これが当然・うまれながらであるという状態が、疑ってかかる余地を消しにかかってきていた。…といまなら、気づくことができています。

皮膚がかゆいのは異常だと(;'∀')

口の皮がむけるのも異常だと(;'∀')

これを疑っていたら、私は過去、口紅を買う本数を減らせていた気がします。※高塚、口紅に激しい憧れがあり、欲望のまま購入しては、口の皮がむけるので「なんか嫌」を繰り返し、結局使わず廃棄してきました。

2024年、ようやく口の皮がむけない化粧品として、「OSAJI」に出会いましてから、口の皮膚の健康はすこぶるよくなりました。

そうなってくると、この顔の謎のかゆみも、解消してみたいもんだなぁ。

ただ、原因はなんとなくわかる気がするのです。

マルティナという化粧品がありまして

今日の話のきっかけになっているコラムを、上記に引用させていただきました。

高塚、コスメ大好きの自称・美容マニアだった過去がありまして、いろんなつて、情報網をつかって情報を集めていたので、2008~9年というかなり古い時期から、海外発のコスメのムーブメントをキャッチしておりました。

その中にあったのは、オーストラリアからきている「ジュリーク」であったりする、「オーガニック」の流れ。

当時、「ロハス」という言葉すらもさきがけだったような記憶です。確か…という範疇で少し出典が薄いのですが、「ニールズヤード・レメディーズ」が表参道にできたのも、この頃じゃなかったかな…。

自然療法、とか、ホメオパシー、レメディー、みたいな言葉が、海外からどばどば流出して、化粧品が「医療」っぽくなり、「キールズ」の上陸もたしか、このころだった記憶です。

その中の一連の流れを持った情報の中で、高塚は「マルティナ」という化粧品に食いついておりました。

マルティナは当時、すごかった…。

その頃から高塚、ミニマリストの断片があるのですが、謳い文句は

「クレンジングを夜つかったら、なにもつけずに寝てください」

いまでいう肌断食じゃないか!!(;'∀')

これ、化粧を落として寝るだけでいいなら…と思って、当時からちょろかった高塚、実際にトライしてみました。

ところが、アトピー体質高塚。肌荒れは悪化致しました(笑)

2024年、結果が明らかに

この記事のきっかけになったコラムにしっかり書いてあったのですが、

マルティナの本国ではそう推奨されていますが、日本ではこの方法は合わないと思います。

高塚、4畳の部屋に住んでいるのですが、

①部屋の中で衣類乾燥(ほこり)
②都市部(排気ガス)
③黄砂やら花粉やら

そりゃそうだよね…(;'∀')とほほ

一番になっている「ほこり」は、もう敵だと思います。正直タオルで顔を拭くだけで最近顔がかゆいです。

顔のかゆみも、ニキビの治療のように、治療を試みてみようか。

このように興味をもってみてから、マルティナ化粧品を、正しい使い方で再トライしてみようか、悩み中の今です。

敏感肌ならそれなりの

先日とあるイオンさんでテスターとして、「セタフィル」というクリームを使ったらものすごく好感触で、「これ1個でいいならいいなぁ~(;'∀')」と思ったことがありました。

セタフィルはしっかり敏感肌用のクリームです。この一連の流れに思ったのですが…

①私は敏感肌!!…という自覚をまずもつ
②かゆい、は異常だときづく
③敏感肌用を使う

マルティナへの興味をとるか、セタフィルでミニマルを極めるか、いずれにせよですが、

顔のかゆみから解放される将来がほしい(;'∀')。

「すこやか」とは。生まれたときからかゆい肌だと、慣れちゃうよなぁ(;'∀')

◆  ◆

いいなと思ったら応援しよう!

高塚アカネ|毎日エッセイ「日刊アカネ」|連続投稿1605日
ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。クリエイターとして独り立ちする日を夢見て、今後も活動してまいります。日頃のご支援、本当に感謝しております!