見出し画像

いいや

本日。
11月8日。

118で「いいや」とも読める。

シンプルに語呂合わせ。

その語呂合わせに、
ハッとさせられた、クダリ。


「いいや」
相手の意見や言葉を打ち消したり、
相手の意思を翻す時に使うかもしれない。

他の類義語として、
「でも」「だって」「しかし」が思いつく。

「いいや」「でも」「だって」「しかし」
一歩間違えれば、相手を責める武器になる。
自覚しろ。自分。


「そうだね」「そっか」で、まずは受け入れろ。
相手の意思や意見を。
じゃないと、損する。
きっと。

否定から入る言葉。
使わないように心がけているが、
きっとどこかで無意識に使っているかも。

気をつけたい。


11月8日。
そんなことを気付かされた。


言葉は、
「使う」のではなく「遣う」もの。

では。では。

いいなと思ったら応援しよう!