![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153699241/rectangle_large_type_2_176d9bb87b747d0ee6b36074e460fc58.png?width=1200)
言葉のちから
「言葉のちから」ってあるんだというクダリ。
今まで、
自分にとってネガティブなことは口に出してこなかった。
しかし、最近は結構な率で、
「つかれた」「しんどい」「もうだめだ」などの、
ネガティブな言葉を容易につかっている。
はたと気づいた。
自分の顔をみて。
最近、しんどい顔をしてる。自分。
これはきっと、自分が発するネガティブな言葉のせいだろう。
最悪な顔。
「つかれた」「しんどい」「もうだめだ」
ネガティブ三銃士。
なぜだか、ネガティブ三銃士を口に出せば出すほど、
余計しんどくなる。言霊ってやつだろうか。
なんでだろう。
きっと、一番近くでそれを聞いているのは、
「自分自身」だから、だろう。
仕事のこと、お金のこと、人間関係のこと、これからのこと。
数えあげれば、ため息だらけ。
けど、今までは口に出さずに、
「今できること」「今すべきこと」「今したいこと」
を追いかけていた。
今はそれらを見失っているのか、
ネガティブ三銃士が堂々と降臨してしまう。
一番近くで聞いている「自分」が一番疲れる。
そんなことばかり聞かされると。
もうやめた。
ネガティブ三銃士とはおさらばしよう。
じゃあね。バイバイ。さようなら。
これは、個人的な見解だが。
人の悪口ばかり言っている人は、美しくない
ネガティブなことばかり言っている人は、疲弊な顔
いつも人を妬んで羨ましがっている人は、恨めしそうな顔
自分の顔。今、どんな顔をしているか。
気持ちのいい言葉を、
自分の耳へ、たくさん、たくさん届けたい。
「楽しい」「嬉しい」「素晴らしい」
やあ!ハロー。こんにちは。
ポジティブ三銃士。
相手のいいところ伝えている人は、美しい
ポジティブなことを言っている人は、キラキラしている
相手のいいところを認めている人は、人が集まってくる
これも、個人的な見解。
いくらネガティブなことを口に出しても、何も変わらない。
どんな時でも、答えは自分の中にあるんだから。
分かっている。
先ほど、ネガティブ三銃士に別れを告げた。
しかし、これからもネガティブなことが出てしまうかもしれない。
そんな完璧な人なんていないだろうし。
そんな時は、
自分がどんな顔をしているか、まじまじ見てやろう。
っと。
「言葉のちから」ってあるんだというクダリ。
では。では。