見出し画像

エコバックって本当にエコなの?を考える。

だいぶ間が空いてしまいました、だんだん1ヶ月位経つと書かないと…と焦るようになってきました笑

7月からレジ袋が有料になりましたね、色んな反対もあり0.05ミリ以上厚みのある袋や植物由来の材料を25%以上含むだったり海洋分解性プラスチックも除外されるそうです。

しかしコンビニやスーパーなども多くの店舗が有料化しています、植物由来を一部使っても有料化してる所も多いみたいですね。

ウチのお店では去年12月のオープンから紙袋のみで有料で販売しています、エコバック推奨です。
最初はもっと文句言われるかと思いましたが全然ありませんでした。
レジ袋有料化が決まっていたのもあるのか皆さん違和感なく対応してくれています。

最近ネットとかで見るのがレジ袋の方がエコだ!だったり、エコバックは菌の温床になるなどの記事。もちろん読んで一理あるので自分なりに考えてみました。

画像2

エコバックは汚い?
紙袋の製造段階の二酸化炭素
レジ袋の全体の使用量
海洋プラスチックとレジ袋
変えるべきは意識

エコバックは汚い?

エコバックは洗濯する人が少ないので菌の温床になるなど一時(今も?)言われました。これは知っていれば洗濯すればいいだけの話で、その為の洗剤や電気代でエコなのか?ってのもありましたが、エコバック一枚の為に洗濯機回す人はいないと思うのでエコバック1枚位普段の洗濯に放り込めばいいだけなので変わらないかと。洗剤が成分分解やマグネシウムの商品で洗えばよりいいと思います。
車のシートも一年掃除しなければトイレと一緒位の菌がいるとも言われます、結局定期的にメンテナンスしなければ何にでも言えてしまう事なんじゃないかと。


画像4


紙袋の製造段階の二酸化炭素

レジ袋の代わりに紙袋にする店も増えました。

ウチも最初はただ単純に紙袋がエコだと思って使ってましたが一概にはそう言えないという紙袋の業者さんの話しです。全15回で少し長いですが為になる情報が沢山出てて勉強になりました。


リサイクルの情報も色々書いてあって為になりました。
紙袋製造過程で出る二酸化炭素とプラの素材自体を燃やした時に出す二酸化炭素の量を考えるなど全体で見ないと意味はないって事ですね。これはエコバックも言える事であって繰り返し使って初めてエコと言えると思います。
可愛いのがあったから、と短い期間で買い替えていたら何も意味はないと思います

どちらを使うにしてもやはり化石燃料をどれだけ減らせるかが鍵になるって事ですね。

画像3


レジ袋の全体の使用量

日本は一人当たりのプラスチック使用量が世界2位で過剰包装も問題になってます。
多くは容器などでレジ袋の割合は全体の2%程というデータもあります。だから焼石に水という意見も分かりますが日本だけで年間300億枚使ってる計算で、これが無くなるだけでもどれくらいの化石燃料が使用されずにすむんでしょうか?


日本はリサイクル率や回収率が多いから大丈夫という人もいますがリサイクルには燃やす事もリサイクルに含まれるそうで燃料としてリサイクルしたとカウントされるみたいですね、結局化石燃料の二酸化炭素は増えますし、回収率についても例えばレジ袋の98%が回収されるとしても300億枚の2%で6億枚回収出来てない事になりますからね。これが日本中に散らばる事が問題無い…とは言えないですね。

画像1


海洋プラスチックとレジ袋

プラスチックゴミと言われて一番深刻なのは海じゃないでしょうか。
亀やクジラ、海鳥が大量のプラスチックゴミをエサと間違えた食べてしまって消化出来ずに餓死したなんて事もよく紹介されます。
細かく散らばったマイクロプラスチックが魚の体内や水道の水、北極や深海にも確認されてます。

これは環境省のですが、海洋のゴミを日本のレジ袋だけで見ると%はとても低いです。重量で言えば40%が漁具、個数で見るとペットボトルが多いです。
なのでレジ袋だけを減らす努力では無く包装、ペットボトル、その他大型のプラスチック全てを減らす意識は必要だと思います。

画像5

変えるべきは意識

エコバックやレジ袋の記事を色々読んでみて両方の意見を見てみたつもりですが、どちらもプラスチックを減らした方がいいって事は肯定だと思うんですけどどうなんだろう?


ただエコバック反対派からその方法がトータルの二酸化炭素排出量を見てるか?や世界で見ると日本はまだマシだ、って事かなと。

もちろん排出量で言えばもっと多い国はあって、原因も様々で、もしかしたら日本も輸入していて片棒を担いでいるかもしれないし、その国の対策がマズイかもしれないし。

じゃあ日本が何もしなくてもいいかって言ったら違いますよね?

レジ袋や食品ロスに対する取り組みはヨーロッパ各国の取り組みから見ると日本はかなり遅れてると言わざるおえません。

企業は消費者の希望に沿ってサービスを変えていくんです。
過剰包装や例えば添加物、農薬も(一部もしくは多数の)消費者が望んで変わって行った事だと思います。

じゃあ僕達消費者の意識を変えるきっかけとしてレジ袋を有料化するのは僕は意味があるかなと思ってます。でも本当はこんな事しなくても考えなくてはいけないんでしょう。

僕もすぐに正解を求めてしまいます。
そこには色んな条件があって一方で環境に被害は少ないけど新たな問題があったり様々な事情があります。

エコバックを使ってるから良い、紙袋にしたから大丈夫。

ウチのお店としてもそれだけで満足せずに変えられる所は変えて行きたいと思います。


読んで頂いて感謝です!いつもスキ励みにしてます^ ^ Facebook→ casse-tête (カステット) Instagram→ @casse_tete_kisarazu Twitter→@casse_tetechiba