
風邪引きさんの3週間
10月に入っても日中はあたたかい日が続いていますが、夜はちょっと冷えます…
10月初旬、ちょっと軽装すぎたかな〜…と後悔をしたある寒い日を境に体調を崩してしまいました。
最悪のタイミング
新しい会社への入社(転職)を前に、有給も含めた長い休みを取っていました。
1か月以上もあった長い休みでしたが、私が風邪をこじらせたのは入社日の前日!
いや、さすがに休めんよ…
慣れない環境で覚えることも多く気も張るだろうから体調だけは万全に!と思ってたのに…悔しいスタートとなりました。
総合かぜ薬と〇〇
ちょっと熱っぽいときもありましたが、症状も軽かったので市販の総合かぜ薬をメインに服用していました。

今回は咳がひどくてあわせてお世話になったのがうがい薬でした。
味が苦手で普段は進んで使用することはありませんでしたが、早くなんとかしたくて気休めのつもりで使ってみました。
これがすごかった…
咳と喉のイガイガはあったものの、当初はたんが絡む感じはなかったんですが、うがい薬でうがいをしたら、え?お前どこにいたん??とビックリするサイズ(?)のたんが出てきました!
(汚い話ですみません… 汗)
それからは帰宅時はうがい薬でうがい!を徹底しました。
たん切りに効果があるという市販薬も試してみましたが、私にはあまり効果がなかったです…
完治後も…
発熱はなかったものの、喉の違和感で本調子が出ない期間は3週間近く続きました。
今ではすっかり「元気です!」といえますが、なぜかケホケホという小さめの咳がまだ出ます…
マスクや部屋の加湿で緩和するので、おそらく乾燥によるものかと。
これから寒くなり、より体調を崩しやすい季節になりますので、皆様もどうぞご自愛ください。