見出し画像

【短歌】「この花が枯れる前に帰ってきてね」

noteを開いてくださりありがとうございます。
日常にきゅんを作る【胸キュンクリエイター】のかねだたまきです。

普段は推し活のことをメインにnoteを書いておりますが、
実は私、「若苗葉月(わかなえ はづき)という名前で、短歌や小説も書いています。


推しへの好きの気持ちが爆発して、短歌を書いちゃうタイプのオタクです♡

普段はこんな短歌を書いています。


青い花びら舞い落ちるから今年は好きな春になりそう

過去の作品より

あのときの夢はタイムカプセルに入れて大事にとっておいてね

過去の作品より

愛おしくあなたが呼ぶこの名があれば来世でだって必ず会える

過去の作品より


名前は出しませんが、全てモチーフとなる推しさまがいる歌になっております♡


好きが溢れすぎて、12月に作品集を作りました。


素敵すぎる表紙♡



初めは、冊子の形で販売をしていたのですが、もっと気軽に多くの方に読んでいただきたいという想いと、環境保護の観点から、noteでも公開することに致しました。

このnoteでは、短歌ページのみを公開させていただきます。

冊子ではお友達に協力してもらい、素敵な写真を使ってページを作りました。

リビングで読んでいたら、覗いてきた旦那さんが「写真が綺麗だね」と褒めてました。

ご購入者様のご感想より

このような、嬉しいご感想もいただきました。

また、内容も推しがいる人だけでなく好きな人や大切な人がいる方にも刺さるものになっていると思います。

彼氏いたことある?あったかくなった

ご購入者様のご感想より

と言う感想もいただきました♡

みんなありがとう♡


こんな方におすすめ

♡推しがいる人
♡大切な人がいる人
♡きゅんきゅんしたい人
♡じんわりしたい人

おすすめしない人

①短歌の勉強をしっかりされていて、ルールを守って書かれている方。

今回書いている作品は、私がほぼ初めて作った作品です。
しっかり勉強されている方からしたら、型がぐちゃぐちゃかもしれませんし、「短詩」だろと思われてしまうかもしれません。

②プロの作品を求めている方

プロの作品を求めている方にもおすすめできません。
オタクが趣味で書いたものを覗いてみたいわ♡こういうオタ活の楽しみ方もあるのね♡という視点で楽しんでいただけたら嬉しいです。



ここから先は

333字 / 6画像
この記事のみ ¥ 100

いつも応援ありがとうございます。 まだまだ手探り中の私ですが、皆様からの愛が励みになっております。 いただいたチップは若苗葉月のよりよい発信のために使わせていただきます!!