心地よさとは何か
こんにちは。
今日はめっちゃ涼しい。
地元がめちゃめちゃ雨降ってて、洪水警報レベルなんですが、大丈夫かな。心配なのでいま、家族のグループLINEに安否確認入れておきました。
今日は人間関係の話。
学校でも、会社でも、お店でも、誰か別の人がいる空間では、同性でも異性でも、一緒にいて過ごしやすい人、過ごしにくい人がいると思います。
楽しい
気を遣わない
落ち着く
楽
素の自分でいられる
不快
傷つくことを言われる
気が散る
一緒にいたくない
疲れる
今あげた感情の他にもいろいろあると思いますが、誰しもこういった相手に対する感情を抱いて、生活していると思います。
取り立てて話題にすることもないと、見逃すことも多いと思いますが、私は周りの情報を人よりは感じてしまう(おそらくHSP)ので、この感情を無視すると具合が悪くなります。
なので、あえて分析してみようと思います。
日常で「こう感じた」というのを伝えることができる相手、できない相手がいると思います。
例えば、家族や恋人、気心の知れた友人などには伝えようと思えば伝えられますが、初めて入った喫茶店の店員さん、入社したばかりの会社の同僚なら、伝えるか、伝えないか悩むと思います。
さらに、言える人、言えない人でもどちらの時も、細かく心の動きを見ると、
①「伝えたい、伝えたくない」という感情の要素と
②「伝えるべき、伝えないべき」という環境の要素があると思います。
一つずつ切り取ってみてみよう。
①の要素だけで考えると、
伝えれは気持ちが楽になる。
伝えなければもやもやする。
②の要素だけで考えると、
言えば改善できる可能性が出てくる。
言わなければ相手は知らない。
皆さんお気づきだと思いますが、①と②、別々で、それだけで決められることではないですよね。
どの選択をとっても、相手の受け取り方、その事象で受けた感情、今の気分、相手のその場の状況と、個人的な出来事による精神状態、などなど、
私には分からないことがいっぱいあります!!!
なるか、ならないか、
わからないのです(笑)
簡単に伝えられる相手でも、伝えられない相手でも、
わからないのです。
こんなこと考えてる人間、というが自分みたいな人、普通にすごいなって思う。
多分、これ考えれる人と考えられない人居ると思う。
良い、悪いじゃないけど、こうやって考えられること、貴重なことだよ。
自分を過大評価してるわけではないけど、もし、自分がどうでも良いことで悩んで、辛い、って思ってる人がいたら、どうか、すごい特殊能力持ってるんだ!って思ってみてください。
そして、こうやって言葉にしてみてね。
私も多分意味わからない文章書いてると自覚あるけど、今は何でも表現できるツールがあるから!
んで、何が言いたかったかというと、
これが、心地よい世界に生きる大切なことだと思います。
①心→言いたい。
②状況→伝えた方がいい状況になる。
この場合でも、相手はあまり分かってくれるタイプではないし怒っていたから、他の人に助けてもらって、直接は伝えないでおこう。
と判断したなら、伝えたいという気持ちが初めにあったとしても、全体的に見れば正解でしょう。
後で友達に話すなり、紙に書くなり、叫ぶなりして、自分の気持ちは処理すればいいから。(笑)
その中で、本当の自分の気持ちを知っておくことで、自分と深く関わっていきたい、人を選ぶことになります。
あとは、分かってもらえないだろうけど、勇気を出して伝えてみる、という選択をあえてしてみるというのもいいと思います。
(ただし、自分が元気なときだけにした方がいいです。ダメージが大きいので!(笑)これも自分の心を聴く練習になる!)
相手には期待せずにね。
心地よさ、求めていきたいですね。
多分、状況を良くしていく選択が、自分の心地よさを無視していても、状況が良くなれば、「よかった」と思えるから。
自分の声、しっかり聞いてみて!
今日もお疲れ様!ゆっくりやすむぞー!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?