記事一覧
ホワイトカラー消滅: 私たちは働き方をどう変えるべきか
こんにちは。三猫です。
私はホワイトカラーです。この書籍を手に取った理由は不安です。
転職サイトに登録しても、自分の経歴、スキルではまともな求人が無いこと。
私の勤める会社は特殊な業界なので、会社が倒産したり、クビになることはありません。
ただ、狭い世界の中で、多少の息苦しさはあるので、自分の世界や選択肢を広める意味でも、気になってこの書籍を手に取りました。
感じたことは、危機感です。
スペシャ
ラブ・アクチュアリー
こんにちは。三猫です。
4Kリマスター版が上映されていたので、観てきました。
初めて観たのですが、幸せに溢れた良い映画だなと思いました。
確かに、空港の到着ロビーって、幸せに溢れてますよね!
続編が英語であるようなので、それを見てみようと思います!
それでは、良い1日を!
グレイテスト・ショーマン
こんにちは。三猫です。
レ・ミゼラブルに触発されて、この映画を鑑賞しました。
とにかく、音楽がかっこいい!
色んなメンバーに焦点を当ててほしい感じもしましたし、もう少し歌っても良いかなと思いましたが、素晴らしい映画だと思いました!
音楽だけなら、ラ・ラ・ランドよりいいですね♬
With Green
こんにちは。三猫です。
野菜不足なこともあり、外出して近くにこの店舗があったら、良く行くようにしています。
メニュー全体的に、鶏肉と野菜の組み合わせが多いのですが、新鮮な野菜を沢山食べることができるので、大好きです。
ただ、一点、サービスとしてパンがついてくるのですが、それがいらないですね💦
その分、野菜を増やしてほしいです。
それでは、良い1日を!
PERFECT DAYS
こんにちは。三猫です。
PERECT DAYSの感想です。
セリフも少なくて、起伏も少なくて。
だから、情景、音楽、役者の仕草で感じ取る作品だと思いました。
でも私は嫌いじゃないです。
それは、物事の音が聞こえるからです。鍵を取る音、布団をたたむ音、車のドアを閉める音、色んな音がその人の台詞のようにリズミカルに聞こえるんですよね。
ちょっと、変な感想ですかね💦
映画自体は、ハートフルな映画だと
2週間程、更新を休みます
こんにちは。三猫です。
ここ最近、頑張って毎週更新を続けてきましたが、所要により2週間ほど、更新を休みます。
次回更新は、おそらく、21日の土曜日になりそうです。
それでは、良い1日を!
ディカフェコーヒーの嗜みについて
こんにちは。三猫です。
最近、ディカフェのコーヒーにハマっています!
ディカフェとは、「カフェインを除去」したものを指しています。
スタバでもディカフェがあり、10分ほど時間がかかります。
私もよくコーヒーを飲むのですが、カフェインって刺激が強いんですよね。
飲みすぎるとお腹が痛くなりますし、夜に飲むと眠れなくなります。
それを解決しつつ、コーヒーの味を楽しみたい方にお勧めなのが、「ディカフェ
103万円の壁について
こんにちは。三猫です。
経済対策に103万円の壁引き上げが盛り込まれました。
これで、現実性が高くなったのかなと思います。
控除額が上がるので、一定の所得のある人はみんな嬉しいと思います。
これで経済活動の活性化が少しでも高まって、winwinの形になっていくと嬉しいです。
総務省などが、税収減となると影響額を言っているようですが、聞きたいのは、「だから何」ですね。
減るのは誰でもわかるので、
八村選手の追加コメントについて
こんにちは。三猫です。
八村選手が、バスケ協会、日本代表についての、追加コメントを発表しました。
コメント内容を見る限り、これはかなり深刻ですね。
でも、だからと言って、ホーバス監督を解任するのは違うと思います。その判断をするのは時期尚早かなと思います。
ただ、このままだと、最悪なのは、八村選手抜きで、ワールドカップやオリンピックを戦う方向を、バスケ協会が模索しそうな気がしてなりません。
(もち
甲斐選手、石川選手(ソフトバンクホークス)のFAについて
こんにちは。三猫です。
私はダイエー時代からのソフトバンクファンです。
今年は、正捕手の甲斐選手、ベテラン投手の石川選手がFA(フリー・エージェント)権を行使し、他球団と交渉しているようです。
2人ともに育成選手出身で、FA権を取得できるまでプレーしていることに、素晴らしいと言わざるをえません。
2人には、本当に何度も助けられました。
そのため、ぜひとも残留してほしいです。
ただ、折角の権利であ