見出し画像

当たり前【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(257日目)】

こんばんは。

今日も今日とてオタ活はできていません。

というよりもしていません笑


先日から書いている通り、何故かここ1、2週間、有り難いことに仕事で忙しくさせてもらっている+家事(特に料理)をそこそこ自分なりに頑張っていて、気づいたら朝だし、夜だし、という感じの1日を過ごしています。

これに子供が生まれてきたらどうなることやら…。

間違いなく「自分の時間」なんてものが、かなり意識的に作り出さない限りは無くなるでしょうし、あるいは家事・仕事の中に自分の時間を組み込まないといけなくなってくるんでしょう。


これまで、自分のことしか考えていなかったアラサー男子にとっては中々大きな課題が降ってきた感じはありますが、この状況を楽しんでいるところもあるので、良しです。


ちょっと話は逸れてしまいますが、仕事+家事+妊娠という3つをこなしている女性が世の中に沢山いるんですよね…

我が家は、妻が僕に感謝も伝えてくれて、お互いがお互いにできることをやっているので楽しく過ごせていますが、パートナーの協力を得られない、かつ、自身が子どもを宿している立場の人の気持ちを考えると、それだけで涙が出てきそうになります。


「やれることをやれる人がやって、それを当たり前と思わず感謝できる」

こんな世の中になればいいな、とふと思った4月中旬の夜でした。


いよいよ、オタ活とは全く関係ないことが大半を占めてしまいましたが、純粋に思ったことを書けたことに満足したので、今日はこの辺で笑


何はともあれ早く我が子に会いたい…!

いいなと思ったら応援しよう!

ひさを
宜しければサポートもして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは、主にオタ活用の書籍やグッズ購入費に充てさせて頂きます!