
Photo by
yo_yo_create
#69生きていることに感謝
こんばんは。
袈裟や仏具の企画販売することを通じて豊かなものを拡げていきたい
久柳-くりゅう- の 昌子久晃(しょうじひさてる)です。
昨日の朝、家の前にセミの幼虫がトコトコ歩いているのを見つけました。
玄関のコンクリの上で。
もう、どこかの木に登って羽化の準備でもしておかないといけない時間なのに、
迷い込んでいるようでした。
子どもも呼んで、一緒に羽化できそうなところに、つかまらせてあげました。
以前もそのようにして、羽化をさせたことがありました。
羽化に向けて、うにうに動き出しています。
子どもは学校に行く時間だったので、
「動画に撮っといて!」
と言われたので、タイムラプス(早送り再生できるモード)で撮っていました。
学校に行ってからも、気になり、度々チェックをしていました。
しかし、うにうにはするものの、なかなか目に見えて羽化が進んでいるように見えません。
とうとう動かなくなりました。
どうもあかんかったようです。
学校から帰ってきた子どもにも報告をし、一緒にちょっと悲しみました。
生きようとしたのに、だめだったセミ。
いろいろあるけれど、生きているだけで感謝しないとなぁ
と思いました。
少し大げさでしたか?
今日はおしまい。