マガジンのカバー画像

音を日常の彩りに

691
人は毎日、日常的に衣を纏う。その日の気分に合う色をチョイスして。日常に彩りをもたらすため。誰かが奏でた音。音楽。そんな音に力を借りて、毎日に少しでも彩りをもたらす事ができれば幸い…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

「愛する者よ、列車に乗れ」(フランス映画)、人生=地球というキャンバスに描かれた…

パリに住む画家が世を去る前に残した言葉。 「私を愛するものたちよ、列車に乗るのだ」 この…

300
hisataroh358
4年前
10

時代の上に鳴り響いた音Vol.5 / 1989年の歴史的クラシックコンサート / ベルリンの壁…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

hisataroh358
4年前
69

チェット・ベイカー「Sings」~ 神はトランペット奏者に二物を与えたのか

声がムードを醸し出す。 そういうこともあると思うんですよね。その声が流れているだけで、あ…

500
hisataroh358
4年前
9

スペインのチェロ奏者は民謡「鳥の歌」に何を託したのか 〜 パブロ・カザルス 「鳥の…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

hisataroh358
4年前
25

「エル•スール」(スペイン映画)、内戦後、少女は旅立つ。南へ。ビクトル・エリセ監…

スペイン内戦。 この映画を理解するにはスペイン内戦の歴史を知ることが重要。その内戦が当時…

300
hisataroh358
4年前
24

踊っているかのような指揮者 カルロス•クライバー「ベートーベン交響曲第5番「運命…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

hisataroh358
4年前
15

アルバムレビューVol.8 / 神はトランペット奏者にモードの先のセカイを見せたのか、 マイルス•デイヴィス 『Kind of Blue』

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ジャズの起源南北戦争時代、軍楽隊が捨てていった楽器を演奏しはじめたところからだそうでして、、 その後、 まだ記憶にあたらしいカトリーナの被害を受けたニューオーリンズを基点とした「ニューオーリンズジャズ」が人気を博します。 ビッグバンド形式の、身体を動かしたりするような、そんな雰囲気の音楽ですね その後、「スイング」、たとえば「ビバップ」というように移り変わっていくわけです。 流行の変遷は後からたどると、こんな風に区切ることができます。でもその当時はいろんなことが並行

¥500