- 運営しているクリエイター
2022年6月の記事一覧
90年代の日本ロックシーンを辿る旅 Ver.2 ~ ビジュアル・ショック ~ X JAPAN、BUCK-TICK、GLAY、etc
ビジュアル系90年代の日本ロックシーンその2は、いわゆるビジュアル系。 ※その1はこちら ビジュアル系という言葉で括ってしまうのは良くないのです。が、わかりやすいのと、用語として定着しているので、今回はこのテーマを取り上げてみます。 一言でいうと、音楽の内容ではなく、見た目での区分です。 さらに、わかりやすく言えば、X JAPANを始祖とする系譜です(以下、X。当時はXだったのでこちらの方がなじみ良く。。) Xにもファッション的なルーツ(系譜)があったわけで、そのあた
【再掲】90年代の日本ロックシーンを辿る旅ver.1 / バンドブームが去った後には、、 / ユニコーン、B'z
この記事はメンバーシップに加入すると読めます
日本の90年代も喪失から始まった 90年代に入るころ、日本ロックシーンからは、ボウイ、レベッカ、RCサクセションという伝説が、「灰と蜃気楼の彼方」に去っていきました。 また、レベッカの初期メンバーだった、小暮氏が結成した「レッドウォーリアーズ」もレベッカに歩調を合わせるかのように終焉。 山口県出身のKATZEも、新しい90年代を見たいという言葉を残して解散。 日本の90年代も、世界の音楽シーン同様、喪失から始まったのです。 バンドブームそして彼が去った後、彼らを愛して
【再掲】80年代の日本ロックシーンを辿る旅ver.2 / ジギー、X 、ブルーハーツ、、欧米のパンク、ロック、ハードロック&ヘヴィメタルの日本独自解釈
この記事はメンバーシップに加入すると読めます
海外の音を日本風にアレンジ 日本のロックやポップスは、基本的に海外の流行を取り入れて、そこに日本独自のエッセンスをまぶして発展してきています。 これは、インターネットが無い時代の特性とも言えるような気がしています。 当時は、ラジオを聴くか、雑誌を買うか、海外ならば、海外在住者からの情報で情報を入手するほかはなく。 さて、この中で、今回は、80年代に特筆すべきバンドが生まれていったパンクロック、ハードロック&ヘヴィメタル由来のアーチストを取り上げてみようと思います。 ハ