見出し画像

猫島「相島」🐈

相島へ向かう

福岡県新宮町にある通称猫島と呼ばれている「相島(あいのしま)」に行ってきた。
博多からなんだかんだで1時間30ぐらい掛かるが、個人的には毎回行きたいと思うぐらい猫充ができた。

まずは博多から鹿児島本線で福工大前という駅で降り、そこからバスに乗って相島渡船場に向かう。

バス停

フェリーに乗り、相島へ。

フェリー切符

福工大前からのバスは、1時間に一本、もっとない時もあるがそれぐらい本数が少ないので、事前に確認が必要である。
入念に確認したが、勘違いがあり、40分ほど駅のベンチでのんびりしていた。

フェリーそこそこでかい
フェリー乗り場にも猫がいた

余談だが、フェリーはそこそこ揺れるという前情報があったので、福工大前駅の中にあるドラッグストアで酔い止めを買った。
酔い止めコーナーにたくさん商品が並んでいたので、もしかしたら僕のように買う人が多いのかもしれない。

このビューがとにかく気持ちいい

フェリーに乗る度に、晴れていることが素晴らしいと感じる。
なぜか毎回フェリーに乗る時は晴れている。

島の猫たち

とにかく個性豊かで、人間を怖がらない猫が多く、とにかく可愛いの一言に尽きる。
猫は本当に素晴らしい。

神のような顔
カタギではない顔
こういうポーズに弱いところがある

さらに島の猫たち

結果

とにかく良い。
土日にいくと、フェリーに一回で乗れないことがあると、帰りに地元の人が行っていたので、平日が推奨なのだろう。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集