
迫り来る野性の恐怖『羆風(マンガ)』を読もう【KindleUnlimited】
本日のTwitterトレンドを眺めていたら「三毛別羆事件」の項目があがっていた。なんでも北海道で住宅街に降りてきた熊が駆除されたニュースが発端となってトレンド入りしたらしい。
駆除されてしまった熊は気の毒だが、未来を見据えた対処は必要だったと思う。関係者の皆様お疲れ様でした。
ところで、トレンドにあがっている「三毛別羆事件」とは1915年(大正4年)12月9日から12月14日にかけて、北海道苫前郡苫前村三毛別(現:苫前町三渓)六線沢で発生した熊害。のことである(wikipediaより)
wikipediaに内容が詳細に書かれており、読むだけで恐ろしさが伝わってくるので、熊の被害ニュースが発生した際は「wikipedia読んで熊の恐ろしさを学べ」と言う発言がよく流れる。
実はこの事件は様々な形態で発表されており、僕はwikipedia、小説、マンガなど色々な形態でこの事件を読んでいる。その中で1番のオススメは矢口高雄先生が作画している『野性伝説 羆風』である。
恐ろしい描写、迫力、開拓民の感情、自然の美しさが絵にこれでもかと描かれている。Kindle Unlimitedで読むことができるので、入会している人はぜひ読んで欲しいのである。
『野性伝説 羆風/飴色角と三本指』山と溪谷社、P236,237
最近は99円もやっているのでね。会員じゃない人も3ヶ月297円でぜひ読んでみてほしい!
いいなと思ったら応援しよう!
