
人生楽しんだもん勝ち
オーディションに向けて、
課題曲の音取りをしていると、、、。
なんとも難しい!!笑笑
こんなに難しいと感じた曲はいつ以来かな。
昔から音楽は比較的得意で、
音楽に関してはとても感がいい方なのかも。
そんな私が久しぶりに高そうな壁にぶち当たった夜でしたが、そんなに悪い気がしないのです。
なんでだろう。
むしろわくわくする。
出来ない壁にぶち当たった!
これできるようになったらめっちゃ嬉しいよね!がんばろ!
なんてポジティブなんだろうと思われるかもしれないけど、これがわたしが28年間生きてきて、身につけた人生を生き抜く知恵の一つなのかも。
辛いこと苦しいこと、悔しいこと
、恥ずかしいこと。
できれば全部避けて通りたい。
happyで楽しくて嬉しいことばかりだったら
どれだけ幸せな毎日か。
しかしそうもいかないのが人生。
たった28年間の人生だけれども、
それなりに苦しいことたくさんありました笑笑
それでもどうにか笑っている時間をたくさんにしたい。人生は楽しんだもん勝ち。
辛いこと苦しいことすら楽しめたら
人生普通の人より笑ってられるかなって。
楽しむことは難しいかもしれないけど、
辛いこと苦しいことが楽しいことを導いてくれる。無理して笑わなくてもいいから、その先に笑顔になれる毎日を信じること。これが大切なのかなと。
これが私の人生を生き抜くひとつ目の知恵。笑
大したことないけど、
私にとっては大きな変化。
話を戻すと、難しい楽曲に直面した私は
不安でありながらもきっとこのオーディションは受かっても受からなくてもこの課題を私にくれた時点で意味があると思っているので、結果はもうどうでもいい!とにかく私はこの楽曲と向き合い、限られた時間でどれだけ自分のものにできるのか。それが重要。
結果は、自分に合った結果がついてきて、それが最善。落ちても最善。
そう思ってます!
さーて、
今からもう一踏ん張り頑張りますよー!
みなさまも素敵な日々をお過ごしくださいねー!おやすみなさーい!