
【ひるねこの失敗談】ブログは資産💰お引越しは慎重に…!
プロフィールにもある通り、私には我が子のように愛しているブログサイトがあります。
ジャニーズの沼に落ちた衝撃から書き始めた超マニアックなジャニオタブログです笑。
今日はこの『ひるねこの居眠り』にまつわる失敗談を書きますね。
☆伊野尾革命!
2015~16年に、日本に革命が起こったのをご存知ですか?
一般の方はほとんど知らない…しかしジャニオタなら7割くらい…Hey!Say!JUMPのファンなら100%誰でも知っている「伊野尾革命」です。
9人の大所帯グループHey!Say!JUMPの中で山田くんや知念くんの影に隠れて、歌番組でもMVの中ですら見つけるのが困難だった「見切れアイドル」伊野尾慧くんが…
『めざましテレビ』や『メレンゲの気持ち』などのレギュラー番組を勝ち取り、急に露出を増やしたのが伊野尾革命です。
で、その「伊野尾革命」に巻き込まれて、私は生まれて初めてジャニーズの甘美な沼に落ちました。
その時の抑えきれない喜びを何かにぶつけたくて書き始めたのが、濃ゆ〜いヲタブログ『ひるねこの居眠り』です。
☆『ひるねこの居眠り』の栄光と忍び寄る影
『ひるねこの居眠り』は無料の「はてなブログ」で2016年にスタートしました。でも、だんだん物足りなくなってきたの。
もっとブログをカスタマイズしてかっこよくしたい…って
そして閲覧数もかなり伸びていたので収益化できるのではないかって企みまして…2017年に「はてなブログpro」にグレードアップしたんです。
真面目で欲張りな私はネットの情報を読み漁り…
SEOをきちんと施し、アドセンスに登録し、アナリティクスやサーチコンソールも導入しました。
すると閲覧数はグングン伸びて…昨年の夏には月間10万PVを達成。毎日のようにGoogle 砲に撃ち抜かれて「おすすめ記事」になっていました。この頃はアドセンスだけで毎月3〜5万円くらいの収入があったのよ。
真面目で欲張りな私は…もっと頑張ればもっと閲覧数が伸びるだろうと、ホントに色々と努力しました。
しかし、成長は頭打ち。素人なので理由はわかりません笑。『伊野尾革命』が終わったからかもしれないし、Googleのアルゴリズムが変わったからなのかもしれません。
それでも毎月お小遣い程度の収入はあったわけですが…
真面目で欲張りで、その上無鉄砲な私は…ブログのお引越しを企んだわけです。
それが今年の3月のことです。
☆ブログのお引越しは慎重にね
もっともっとブログを大きくしたくて、お得意のネットサーフィンで色々な情報を集めると…
すごいサイトを持っている人はみんな
「ブログはワードプレス一択!」
と言っているのよね。
で、思い立ったらすぐ行動!の私はブログのお引越しを決心しました。
サイトの引越し屋さんに頼もうとも考えたのですが、またまたネットで…
「初心者でも簡単!」とうたう引っ越しのノウハウを発見!
「できるな、これ…(#^.^#)」
と思ってしまったわけ。
ホントに自分の脳天気な思考がうらめしい…(−_−;)
ノウハウ通りにやってみたらなんとか引越しはできました。←ものすごく大変だったけどね…
ドメインもちゃんと引き継いだのよ。
…だけど「ドメインパワー」なるものが死にました。
何が悪かったのだかわかりません。
だって素人だもん…。←開き直り笑
とにかく閲覧数は徐々に下降線をたどり、数日で地に落ちました。
1日3〜4千PVあったのがたったの30〜40PVに減ったんです。←えーと100 分のいち?笑
収入はほぼゼロです。一日5円とか10円…多くて50円とか…!
毎月数万円入るはずの資産を失ってしまったわ。
素人はブログのお引越しは絶対にプロに頼むべし!!!
ブログの引越しを自分でやろうとした事は私の人生最大の失敗です。
あなたの周りにそんな無謀な人が居たら止めてあげてね。
☆ワードプレスは私のお城
しかし、楽観的な上に簡単な脳ミソの私はそれほど落ち込んでいなくて…笑。またイチから作ればいいやと思っています。←少しは凝りろ…笑
実際、ワードプレスは素人の私には少し扱いが難しいです。
エンジニアさんなら簡単なことも私には一苦労笑。やれ「AMPの問題」だの「ガバレッジの問題」だのってGoogleもあれこれ言ってくるし笑。
だけど好きなようにカスタマイズして、好きなように発信できるからホントに楽しい。私のお城みたいなもんですね。
最近はGoogle先生も「問題なし」って言ってくれているし、閲覧数も1日700〜1000PVくらいまで回復していました。
その矢先、私はnote大学に留学を決めちゃったんですよね。
☆noteでもっと学びたい!
何故急にnoteをやりたくなっちゃったのかと言えば…
うーん、同じテーマばかり書くのに飽きちゃったのかな….。
ジャニーズ以外の話もしたくなったのかも。
でも、気分転換のつもりで始めたnoteにこんなにハマってしまうなんて…。
私は大事な我が子ワードプレスをもう1週間も放置しています笑。
noteではたくさんのクリエーターさんが自由に好きなことを発信していて、私にたくさんの学びをくれます。
たったひとりで濃厚にブログと向き合うのも好きだけれど、たくさんの人に囲まれて刺激を受けながら書けるnoteにはまた別の喜びがあります。
自分に足りなかったものも、少しずつわかってきた気がします。
なにより私は、note大学のきゃぴきゃぴアラフィフ女子大生として青春を謳歌しているわ♡←え?キモい??笑
noteを始めなければ見えなかったものがたくさんあります。
だから、もうしばらくnoteで学びたい!
ジャニオタブログはもうしばらく留守にするつもりです。
せっかく回復してきたPVはまた落ちるわね、きっと笑。
でも!
無謀な引っ越しをしなければnoteに出会わなかったかもしれないし…
これはこれで良かったのかもしれないな。←どこまでも簡単な脳ミソ…笑
そんな愛しいブログ『ひるねこの居眠り』をぜひのぞきに来て↓↓
私の自己紹介です↓↓
アラフィフ女子大生の活動日記はこちら↓↓