
家庭はちゃんと「経営」する
夫婦関係は、そもそも永続的にうまくいくわけがないと
思った方がいいです。
だからこそ「うまくいかない」ことを前提として、
組織を運営していく必要があります。
私たち人間も、動物としては子育てで一区切りがつきます。
その後も家庭や夫婦を安定運営していこうと思ったら、
やっぱり努力が必要です。
文化を作り、語りあい、ビジョンを立て、財務を見て
経営していきます。
そういう意味で、夫婦での定例ミーティングは必ずやった方が
いいでしょう。
太陽が出ている時間帯に、素敵なカフェでやるのがベストです。
ノートも持参してテーマを決めて話します。
やっちゃいけないのが、酔ってる夜に愚痴を言い合うことですね。
家庭もきちんと経営しましょう。
◆今日のお勧めアクション:家庭経営用のノートを用意する。
今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。
YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
