![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98830485/rectangle_large_type_2_8359cb55e44e6380a33952a261126c0b.jpeg?width=1200)
下心を持つな
ビジネスをしていて心から思うのは
「下心をもつな」ということです。
私は学生時代に慈善団体を経営する中国人の方と出会い、
その団体に毎年寄付していました。
すると、15年後にその方が中国政府を紹介してくれて、
とても難易度が高い中国での教育会社設立と顧客紹介までしてくれました。
下心が先にあって「回収を急ぎすぎる人」
にビジネスで大きなリターンはありません。
まずは見返りを求めない貢献を意識しましょう。
その代表が募金です。
例えば、パタゴニアは「1%ルール」と言って、
毎年売上の1%を寄付しています。
弊社はそこまでやる勇気はないですが、
毎年利益の5%と私の書籍印税の10%を慈善団体に寄付しています。
いつかパタゴニアのように売上の1%をできるくらいになりたいものです。
今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。
※特典付き無料コーチングセミナー
https://holisynic.com/coaching-seminar/hiros
【三宅裕之公式YouTube】
https://www.youtube.com/@nlpseminars
【三宅裕之個人Facebook】
https://www.facebook.com/hiroyuki.miyake131
【三宅裕之公式Facebook】
https://www.facebook.com/hiroyukimiyake
【三宅裕之公式Twitter】
https://twitter.com/hiroyuki_miyake
【三宅裕之公式instagram】
https://www.instagram.com/hiroyuki._miyake/
【三宅裕之公式Voicy】
https://voicy.jp/channel/2274
【三宅裕之公式アメブロ】
https://ameblo.jp/synergyplus
【三宅裕之公式Note】
https://note.com/hiroyukimiyake
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅裕之|教育会社、国内外5社経営](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27311156/profile_ea8f57a07fa77e30892a821624080acb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)