![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107817851/rectangle_large_type_2_d9e4d9556273695d2c2be45f54fa7d25.jpeg?width=1200)
瞑想6.判断を外す
今日は「判断を外す瞑想」です。
朝、家を出たら、歩きながら一分ほど「私は判断しない」
と言い続けてください。
その上で、あらゆる無意識の判断を捨てていきます。
例えば、雨が降っていて不快だと思ったら、
その「不快だ」という判断を捨てます。
この瞑想法を続けることで、自分が持っている先入観から
自分を解き放つことができるようになります。
特に、無意識に良いと思っていることが、
自分の可能性を制限していたりするものです。
例えば、人間関係を大事だ、という思い込みで、
自分の意見を主張しなかったりすることもあるかもしれません。
人間関係は必ずしも大切ではないかもしれません。
「判断しない」と言い続けて世の中を見渡すことにより、
無意識の思い込みを外していくようにしましょう。
「私は判断しない」と言いながら歩き続けるだけです。
今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。
YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅裕之|教育会社、国内外5社経営](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27311156/profile_ea8f57a07fa77e30892a821624080acb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)