![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156913070/rectangle_large_type_2_546596c32fa59c1473e394d89bf9ac4a.jpeg?width=1200)
スピーチテクニック:一人二役
今日のテーマは、スピーチテクニック:一人二役、です。
スピーチにおいては、ずっと「私は」という一人称で話していると単調になります。
他の登場人物を出し、かつ、その人の発言を紹介する際は、その人になり切って演じるようにしてみます。
立ち位置も少し変えて、口調も真似してみます。
例えば、「先日、上司に褒められたんですよ」と言うのではなく、
「先日、上司に「お前、ホントに仕事できるようになったなあ」って褒められたんですよ」
というのでは伝わり方が全く違います。
私も知り合いで、歴史を教える人気予備校講師の方がいらっしゃいますが、その先生の授業はまるで一人で大河ドラマをやっているようです。笑
あなたがスピーチをする際も、大河ドラマをイメージして演出してみましょう。
今日も素敵な1日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。
ただいま、無料コーチングセミナー開催中です。
スピーチに限らず、人の心を動かせるような自分になりたいと思っている方へ向けて、今日からすぐに実践できる方法をお伝えしています。
以下から詳細をご覧くださいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728179065-VrSBv4X9MYIJ2ympKFQuCjEe.png)
YouTube、X、Facebook、Instagram、Voicy、note、amebloなど、
各種SNSへはこちらから↓
https://lit.link/hm1
いいなと思ったら応援しよう!
![三宅裕之|教育会社、国内外5社経営](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27311156/profile_ea8f57a07fa77e30892a821624080acb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)