
Xの詩の投稿のこと
今日は朝から晩まで新しいXのアカウントで詩の投稿していました。アスペルガーの面目躍如ですね。
詩の専門のアカウントは初めてなので、ぜひよろしくお願いします。
早速、尊敬する広瀬大志さんの昨日の講演の詩「マジカルミステリーポエトリー」を書いたら「いいね」をいただけて、有頂天です。
また、ある方に、シュテファン・ゲオルゲとホーフマンスタールの雰囲気とコメントされてこれまでこんな評価はなかったので、Xを再認識です。僕は、恥ずかしながら2人とも知りませんでした。
忘れないようにこの2人の詩人について、残しておきます。
フーゴ・ラウレンツ・アウグスト・ホーフマン・フォン・ホーフマンスタール
Hugo Laurenz August Hofmann von Hofmannsthal, 1874.2.1- 1929.7.15
オーストリアの詩人・作家・劇作家。ウィーン世紀末文化を代表する青年ウィーン(Jung-Wien)の一員であり、印象主義的な新ロマン主義の代表的作家。

シュテファン ゲオルゲ
Stephan George
1868.7.12 - 1933.12.4
ドイツの詩人,翻訳者。パリでマラルメに出会い詩的使命を自覚、1892年創刊の機関誌「芸術草紙」ゲオルゲ派の基盤となる。翻訳家としてボードレール、ダンテ、シェークスピア等。
