
ランニングのメニューを変えてみました


昨日は3週間ぶりにランニングをしてきました。
熱い日々が続いていたのでお休みしてました笑
休んでる間は室内で筋トレやストレッチをしてました。
で、ここ最近ハマり続けているおだジローさんのランニングメソッドを取り入れてみました。
1kmはウォーミングアップ、2kmは体幹を動かし身体を大きく使ってラン、本来は10秒大きく走って10秒休むのセットを繰り返すのですが、しんどかったので20秒走って10秒休むにアレンジしたのを3km以降、4セットほど組み入れてラン、それ以降と4kmからはクールダウンのラン、のメニューで走ってきました。
3km以降のダッシュを組み入れたところ辺りで頭がオーバーヒート気味になってきたので、4セットのダッシュをこなしてからはクールダウンのジョグに移行してランニングを終えました。
身体の動きが小さくなってきたら自分の限界値、という事で無理せず終えた感じです。
残暑が厳しいですが、熱さが落ち着くまでは無理せず走っていこうと思ってます^^
それと久しぶりにアディゼロジャパンを履いた感想、
ソールが硬いです笑。
Onのクラウドサーファーのふわふわ感に慣れてしまっていたので余計に硬く感じてしまいましたが着地の衝撃は十分に吸収してくれていたので、これでトレーニングするのも良いなと思いました^^
涼しくなっていく秋に向けて、ランニングのメニューをちょっと考えていきます。