10/5東北六商行脚8日目。下北半島巡り。
10月5日月曜日。青森駅前から弘前に戻り、朝イチに二件商談。一気に青森の商品仕入のルートが確保出来た朝。超嬉しい。
ほんとに人のご縁で仕事は成り立つと実感。ありがとうございます!
と言うことで、月曜なのでMTGラッシュをこなしつつ下北半島へ。
平内町を通過中に超ローカルな喫茶店を発見してコーヒーブレイク。
喫茶ボンネット。このフォントがなんか素敵すぎる。
と言うか、出てきたアイスコーヒーがうまい。
やっぱアイスコーヒーは喫茶店だと確信。
更に北上して道の駅よこはまへ。ここは菜の花で有名です。菜種油何回も買ったことあります。
ここからむつ市を抜けて一気に大間へ。まぐろの町。
本州最北端にせっかく来たから記念に一枚。マジで風が強い日で、カラダごと持ってかれそうでした。携帯落としたらそのまま海に吹っ飛んできそうなくらいの強さ。危険。デンジャラス大間。プロレスラーみたい。
よく考えてみたらここは日本海なのか太平洋なのか。とりあえず雄大。なんか荒れてる感があるから日本海っぽい。雰囲気。
せっかく来たのでマグロ丼!
入ったら営業時間ギリギリで、しかもミニ丼はもう終わってしまったというので『じゃーまた来ます~』って言ったら奥から店主らしき人が出てきて
『あんちゃんどっから来たんだ!福島!?遠いな!せっかく来たんだから食ってけ!ちょっと待ってろ!いま解凍すっから!テレビ見てな!』
という流れから1000円のミニ丼ゲット。ありがとうございます。
いつもの如く記念にGoogleマップ。ほら、本州最北端。
青森商材情報がたくさんゲット出来た月曜日。大間でもなんか人情にも触れて東北の良さを再認識。
まとめ。
・青森で売れているのはやはりりんごジュースが一番。モノによっては通年売ることができないため、生産から加工までの計画立てが必要で課題となっている。
・海産品の加工品は実は言うほど多くない。一部のメーカーに集中している。まだまだやれるはずだが、開発コーディネートをしてくれる会社が人材が少ないと感じている。
・販路よりも商品開発のスキルやノウハウが欲しい。
・加工場が少ないため、県内加工場+県外加工場のネットワークが欲しい。
うん。加工場問題はやっぱりどこにでもあるんだなぁ。
ここはそもそもの地方共通課題。製造コストをどう抑えるか。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
■第四回東北六商会議は10月29日に青森県で開催!奮ってご参加ください!以下の画像から申込フォームに飛べます!どうぞ宜しくお願い致します!