見出し画像

「THE FIRST SLAM DUNK」鑑賞感想

スラムダンクはアニメしか見たことがない筆者が、映画「THE FIRST SLAM DUMK」を観てきた感想を書きます。

【注意】ネタばれはほとんどありませんが、少しでも内容を知りたくない方はご注意ください

結論、感動しました

正直、アニメ派の私としては、声優が違うことにかなり抵抗がありました。もう、それだけで観るのやめようかなと思うくらいに。同じ気持ちになった方もいるのではないでしょうか。

しかし、観てよかった。

宮城リョータ目線で描かれるストーリー

公開前から宮城目線の話なのではという噂がありました。その通りでした。
宮城好きの私としては、ありがたい限りです。

宮城の生い立ちや家族関係についても描かれています。
沖縄出身であること、兄と妹がいること、その他にも宮城に関する情報が多く出てきます。

宮城好きには、その点だけでも観る価値があるかも?

臨場感たっぷりの試合描写にドキドキ

山王戦が描かれています。
アニメしか見ていない私は山王戦を知りませんでした。

映画を観て理解したのは、山王は「最強」であること。

その最強チームに、引けを取らない試合展開がスピーディーに描かれていました。
カメラワークもアニメより格段に進化していました。選手の目線アングルも多く、コート上にいるような感覚になります。

やっぱり桜木花道の活躍が一番好き

前半中々活躍してくれないんですよ。
それがもどかしかった。

もしかしたら、宮城が主人公だから出番ないんじゃ・・・

そんな不安に陥りましたが、ちゃんと活躍してくれました。

「なんで、こんな素人なのに、こんなことできるんだよ(泣)」

こんなこととは、

ルーズボールを体を張って仲間に託す
チームの雰囲気を前向きにさせる言動
そして、最後の・・・(涙腺崩壊)

なんでこんなに感動するのか自問自答しました。

「俺もそんな人間になりたいから」

花道が試合中に選手生命に影響が出るくらいの怪我をしてしまいます。
当然ベンチに下げられる花道。

俺だったら、「自分はよくやった」「今後バスケができなくなったらやだ」「バスケどころか後遺症が残ったらどうしよう」なんてことを考えて、素直にベンチにいること間違いなしです。

でも、花道は違うんですよね

「親父(安西先生)、親父の全盛期はいつだ?全日本の時か?」
「俺は、今なんだよ」

この一言で試合に戻る花道。背中が激痛のはずなのに、何度もファインプレーをする姿を見て、号泣でした。

自分は、いつから後先考えて行動するようになったんだろうか
大人なんで後先考えて行動しないといけないんですが

今この瞬間を一生懸命生きている桜木花道に感動してしまいました。

自分も誰かを感動させたいのかもしれません
今この瞬間を迷うことなく全力で生きたいのかもしれません

だからこのシーンに一番感動したんだと思います。

そんなことを感じさせてくれる映画でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集