見出し画像

節約によって贅沢を生み出せ

節約によって贅沢は生まれる

こんなテーマで記事を書いていきます。

【自己紹介】
大学院生修了後、メーカ勤務2年目の人。
ミニマリストのライフスタイルが好き。
実際に少ない持ち物で生活しています。
現在はブログ運営とnote更新を頑張ってます。

基本的にこのnoteの記事は、僕の経験(その中でも失敗談)をアウトプットしています。

読んでいて、「そんなの当たり前じゃん」と思う方は僕のことを鼻で笑ってください。

贅沢とは?

みなさん、贅沢したいですよね?

高級旅館に泊まる
最高級ステーキを食べる
最高なマッサージを受ける

どのサービスにしても、お金を払えば払うだけサービスの質は向上します。


もちろん、最高級のサービスを受け続けることも幸せかもしれません。

ただ、最近実感したことがあります。
それは、

節約によって贅沢は生まれるということ。

そもそも「贅沢」の定義とは何でしょう?

普通以上に金銭などを費して物ごとを行なうこと。また、必要以上のことをあれこれと望むこと。また、そのさま。

コトバンク

コトバンクで調べると、こんな定義がでてきました。

「普通」よりも高いサービスを受けることを贅沢と言うそうです。

ここから贅沢について考えてみました。

節約によって贅沢は生まれる

僕たちの幸福度は、意外にも「最高のサービスを受け続ける」ことだけでは上がりにくくなっているんですね。

そこに、人間が刺激的に感じる「差」が発生していないから。

例えば、

毎日最高級の焼き肉やら寿司を食べるとします。

途中からそこが「普通」になってしまうと、もう最高の幸福感を味わうことはできません。

僕自身、社会人になってから食生活が少し変わりました。
学生の頃は贅沢だと感じていたところにも、普通に行けてしまう生活を送ったところ、そこを贅沢とはまったく思わなくなりました。

一方で、毎日自炊をして1食300円以下に抑えた人間が、数ヶ月に1度、最高級の焼き肉やら寿司やらを食べると、異常な幸福感に包まれるんですね。

人間は「慣れる生き物」です

そして、人間は「差」に敏感な生き物です。

贅沢による幸福感を得るためには、「差」をつくる必要があります。

人工的にこの差をつくりたいなら、「節約」が手っ取り早い。

「節約」にはお金の支出を押さえる以外の数少ないメリットの中に、贅沢の幸福度を上げることがあったわけなんですね。

こう思うと、節約生活も悪くないなあと思います。

以上。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

僕の気付いたことを記事にしただけですが、
1人でも参考になった方がいてくれたら嬉しいです。

僕は普段下記のサイトで自分の経験談の記事を更新しています。
よかったら覗いてみてください。

https://sato000000.net/


いいなと思ったら応援しよう!