統計学のお勉強
《つぶやき、勉強しなきゃと
思いながら決して勉強しない僕へ》
前から漠然と思ってた。何かしら関心のあることを調べていくとデータをどの様に扱うかという統計学に行き着く。勉強しなければと思いつつこれまで思っていただけ。
最近の日々の報道に接してやっぱり統計学って一度真面目に勉強しなくちゃと思う。
と、改めて思うけど多分まだ当分着手しない。
結局量子力学と同じだな。
波動がどうの周波数がど〜のと言われてはぁ??ってなる。尊敬するファインマン教授はやはり面白いけど雲の上の存在。学生時代のっけ(シュレディンガーの方程式)からつまずいた量子力学は永遠に理解不能♾の科目だわ。
理系オヤジにも文系ライターにもなれない中途半端なコウモリ君は開き直ってその中途半端を極めてみることにするか!?