![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71653334/rectangle_large_type_2_187df398137b43983e8527717d52678c.png?width=1200)
Photo by
dabidenooshiri
久しぶりに思い出したTV番組「音のソノリティ」
日本で働いていた時には、「世界の果てまでイッテQ!」を見るのがいつもの週末の過ごし方。
大笑いしながら行ったことがない外国の不思議な場所や景色に思いを馳せたのですが、実はイッテQ直後に放送される5分番組も大のお気に入り。
その名も「音のソノリティ - 世界でたった一つの音」
自然の中の音や、職人さんのモノづくりの音を収録して、映像と共に静かに放映する番組なのですが、なんかよくわからないのですが好きなのです。
で、今日の夕方5時ぐらい。
突然、鳴り響く「カツン、カツン」という音
そして直後、家中が激しいカツン、カツンという音で鳴り響き始めました。
慌てて窓を見ると、小さな雹が降り注いでるではありませんか!
我が家は、とんがり屋根の家の一番上の屋根裏。屋根も斜めですが、窓にも傾斜があり、雨音が良く聞こえます。ですが、今日は氷のかたまりが落ちてくるので乾いた音が響く響く!
屋根や窓にあたる音に加えて、雹が瓦を転がっていく音も聞こえて、なんだか懐かしの「音のソノリティ」みたい〜。
というわけで、今日はデンマークはオーフスの雹の音をお送りします。
以上、デンマークからひぐちがお送りいたしました〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひぐち @ 北欧デンマーク🇩🇰](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39499696/profile_3281cc88f618a9a3ac396df380b7c481.jpg?width=600&crop=1:1,smart)