![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169157405/rectangle_large_type_2_794004823dd0be51a1343fcaa0c731c1.jpeg?width=1200)
すぐき弁当
昨日、今年初めてのお弁当を作ってもらいました。何なら今日も作ってくれたでしょう。でも、ザンネンながら今日はお仕事を休みにしました。無理すればいけないことはなかったかもしれませんが、まわりの人に迷惑になるので、休みです。あぁ、何だか弱い私です。タフでいたいのに、タフではありません。
お弁当は、京都で買ってきたすぐきと、昨夜のダンドリーチキンのカレー味、きんぴらごぼう、ソーセージ三枚、ブロッコリー、たまご焼き、おかずラー油などでした。体調はイマイチでしたが、おいしくいただきました。
昨日の夕方から、何だか具合が悪くて、妻は朝から「風邪じゃないの?」なんて言ってたけど、それを一貫して否定していた私でしたが、夕方にはごまかしが効かなくなりました。せき込んだり、おなかがずっと痛かったりしました。昨夜はゴハン抜きでした。それでもずっとおなかが痛かった。
それで、目覚めてから、あっさり諦めて養生しています。
時間が解決してくれるはずだけど、その流れる時間の長いこと、ゆっくりなこと。ムダに時間をつぶすことは得意な私ですが、ひたすら養生するのはダメなんです。せいぜいがんばります。
お昼を過ぎて、奥さんが昨夜の豚汁におもち二つを入れて持ってきてくれました。食べられるかなと思ったものの、食べてしまった。おなかはカラッポみたいですね。でも、今夜もあんまり食べないで、明日回復できるように養生したいと思います。