ホットケーキの記憶
初めて作ったお菓子は何だったか?はっきりとは覚えていませんが、恐らくホットケーキでしょうか。
子供の頃、喫茶店の入り口などに飾られていた食品サンプルのホットケーキはとても魅力的に見えました。
こんがりと焼き色がつき、何枚も重ねられていて、美味しそうなシロップがたらりと垂れていて…。食べさせてもらえなかったのも魅力の一部だったかもしれません。
家で食べるホットケーキは憧れのものとは程遠く、大味で厚みはあるのに冷めるとパサパサして、バターの塩気を頼りに牛乳で流し込むようなものでした。
当時もホットケーキはミックス粉と卵と牛乳があれば作れたので、子供ながらに挑戦はしてみましたが、喫茶店のようなホットケーキが焼けるはずもなく、苦労の割に美味しくないなと感じたのを思い出します。
ただ、そこでめげずに「どうしたらあんなに美味しそうなものができるのか?」と興味をもったことが今に通じていたのかもしれません。こだわりと探究心は道楽の中枢です。
均一な焼色やいびつではない形状、そしてしっとりした生地の焼き加減。今思えば子供の頃からそういうものを求めていたのでしょうね。三つ子の魂百までとはよく言ったものです。
サポートいただけたら嬉しいです! 材料費や機材購入費に!