今日のおすすめの一冊は、大愚元勝(たいぐげんしょう)氏の『和尚が伝える ブッダの言葉』(大洋図書)です。その中から「執着から苦しみが生まれる」という題でブログを書きました。
本書の中に「その人の行いを見よ」という心に響く文章がありました。
◆我々は、とかく人を見るとき、その人の外見や、肩書、社会的地位、資産、で判断してしまいがちだ。しかし、どんなに口では格好いいことを言っても、それに行動が伴っていなかったら人からは信用されない。反対に、あまり口数が少なくても、行動が立派ならいつか必ず人から評価される。
「地球は行動の星」と言ったのは斎藤一人さん。
「人を見るなら、その行動を見よ」
自分の生きざまを、具体的行動で示せるような人でありたい。
今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす