
自分の長所にだけ意識を向ける
今日のおすすめの一冊は、ジェリー・ミンチントン氏の『うまくいっている人の考え方』(ディスカヴァー)です。その中から「自分で考え、自分で決める」という題でブログを書きました。
本書の中に「自分の長所にだけ意識を向ける」という心に響く文章がありました。
ひとつの物事に意識を集中すれば、それは拡大する。たとえば、相手の長所を何度もほめてあげれば、その人の長所は磨きがかかるし、逆に、あら探しをすれば、いくらでも見つかる。
自分の長所と自分の人生で恵まれている部分にいつも意識を向けよう。そうすれば、長所はさらに磨きがかかり、恵まれている部分はよりいっそう大きくなる。
《長所に意識を集中すれば、それはもっと伸びる。》
◆舩井幸雄氏は「長所伸展法」についてこう語る。
私たちの運やツキを即座に向上させ、人生に豊かな実りをもたらす方法はいくつかあり、それらはそれほどむずかしいものではありません。たとえば、そのうちの一つが、「長所伸展法」です。
ツキを呼び込むためには、伸びているもの、すぐれたもの、得意なもの、自信のあるもの・・・このような他と比べて優越した点をさらに伸長させていく方法が有効で、このやり方を、私は「長所伸展法」と呼んでいます。
その際、自分が不得手なこと、うまくできないことは触らないようにします。そのようにすると、不思議と短所や欠点もいつのまにか消えていくものです。(法則/サンマーク出版)より
◆舩井幸雄氏は、ツキをもたらすもっとも初歩的な方法とは、「ツイているものとつきあう」ということだという。長所とはまさに、自分の中の「ツイてるもの」。だから、長所とつきあえば全部の運がよくなる。
「自分の長所にだけ意識を向ける」という言葉を胸に刻みたい。
今日のブログはこちらから→人の心に灯をともす