マガジンのカバー画像

自己啓発キュレーター

1,595
毎日ブログを書いていますが、なぜこの文章を取り上げたのか、どこが好きだったのか、と言うような思いをブログとはまた違った視点で書いています。気楽な気持ちでお読みください。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

正義感を押し付ける

今日のおすすめの一冊は、小林正観さんの『笑顔で光って輝いて』(実業之日本社)です。その中…

ただ咲いて、ただ散っていく花

今日のおすすめの一冊は、平井正修氏の『花のように、生きる』(幻冬舎)です。その中から「お…

ふつか酔いを治すノウハウ

今日のおすすめの一冊は、ミッチェル・モフィット&グレッグ・ブラウン氏の『いきなりサイエン…

プランド・ハプンスタンス・セオリー

今日のおすすめの一冊は、井上大輔氏の『マーケターのように生きろ』(東洋経済新報社)です。…

コンフォートゾーンから抜け出す

今日のおすすめの一冊は、出口治明氏の『カベを壊す思考法』(扶桑社新書368)です。その中か…

書くスキルを磨く

今日のおすすめの一冊は、バーバラ・オークレー&オラフ・シーヴェ氏の『学び方の学び方』(ア…

インプットとアウトプットの黄金比率は3対7

今日のおすすめの一冊は、尾藤克之(びとうかつゆき)氏の『頭がいい人の読書術』(すばる舎)です。その中から本書と同名の「頭がいい人の読書術」という題でブログを書きました。 本書にもあった読書の「インプットとアウトプット」について、精神科医、樺沢紫苑氏の著書、『学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)』にこんな一文がありました。 「月3冊読書する人」と、「月10冊読書する人」では、どちらが成長すると思いますか? ほとんどの人は、「本をたくさん読む

リンクトインのアライアンス

今日のおすすめの一冊は、加谷珪一氏の『日本は小国になるが、それは絶望ではない』(KADOKAWA…

運と偶然

今日のおすすめの一冊は、出口治明氏の『適応力 新時代を生き抜く術』(主婦の友社)です。そ…

何を投げかけてきたか

今日のおすすめの一冊は、斎灯サトル氏の『正観さんのしあわせ絵言葉』(廣済堂出版)です。そ…

逆張りの戦略

今日のおすすめの一冊は、高橋ダン氏の『自分を最大限「運用」する方法』(朝日新聞出版)です…

長所伸展法とは

今日のおすすめの一冊は、舩井幸雄氏の『未来を変えるクセづけ』(海竜社)です。その中から「…

真面目で誠実で楽しい人

今日のおすすめの一冊は、斎藤一人さんの『斎藤一人 一人道』(マキノ出版)です。その中から…

ドアをノックする勇気

今日のおすすめの一冊は、水谷もりひと氏の『いま伝えたい!子どもの心を揺るがす “すごい”人たち』(ごま書房新社)です。その中から「いのちをいただく」という題でブログを書きました。 本書の中に、メンタルコーチの筒井正浩さんのこんな素敵なエピソードがありました。 筒井さんと言えば、かつて大阪の履正社高校野球部のメンタルコーチをして甲子園に導いたことがマスコミに取り上げられ、以来、ジャンルを問わず、いろんな人のメンタルコーチとして活躍している。以前は年収1200万以上稼ぐ高給取