見出し画像

自己紹介|2025

はじまして、こんにちは!
記事をいくつか投稿していますが、きちんと自己紹介していなかったのでここで簡単にしたいと思います。


生い立ち

名前は、チャールズ広伸 (Hironobu Charles) といいます。
日本人の母とフランス人の父の間に生まれました。

0-3歳 イギリスのロンドン
3-15歳 日本に移住し、田舎の公立幼稚園・小学校・中学校に通う
15-18歳 日本の地方の私立高校に通う

現在は、森に囲まれた自然豊かな村に住んでいます。
高校には1時間30分かけて、汽車と自転車を使って通っています。(高校初日に、まだ汽車!?って自分も思いました笑)

頑張っていること

・仏語の勉強
父方のいとこでフランス語が話せないのは僕だけだから。あと、インド留学時に、フランス語の授業を受けていて、当時はフランス語が全く話せませんでした。すると、あるクラスメイトに「お前の父さん本当にフランス人か?」ってからかわれて、まじで顔をぶん殴ってやりたかったです。この日から本気で仏語を勉強し始めました。

・英語の勉強
特に英検1級の勉強。英検準1級とIELTS7.5は保持しているんですが、実際英検1級の単語は難しいですし、合格できたら自信になるかと思って、頑張っています!

・大学入試
アメリカ・カナダ・マレーシア・オランダ・フランス・スェーデンの大学に出願する予定です。International relations(国際関係学)や European Law(欧州の法学?)に興味があります!現在は、大学や奨学金のエッセイ執筆を頑張っています。

・アルバイトとインターン
村の地域創生に関わる会社や一般社団法人でアルバイトをしたり、日本語⇄英語で翻訳の仕事をしたり、人権問題に取り組む団体や国際機関でのインターンを探しています!

趣味

ヨガ・読書・ランニング・瞑想・ギター(最近はできてない…)

好きなスポーツ

バスケ・サッカー・ビーチバレーボール・バドミントン

好きなアーティスト

Adele, Ed Sheeran, Sam Smith, One Direction, 藤井風, James Bay, Maroon 5, One Republic, Central Cee, Avicii などなど(心にしっとり響くような洋楽が好きです!)

挑戦してみたいこと

料理!1人でいろんな国の料理を作って、友達呼んでディナーパーティーとかしたい!

今は…

  1. 海外の大学に合格する。

  2. 英検1級と仏検2級をとる。

  3. 国際機関でインターンを行う。

将来は…

  1. ヨーロッパで人権弁護士になる。(国際司法裁判所や国際刑事裁判所、欧州人権裁判所で働くのが目標です!)

  2. 日本語・英語・フランス語・スペイン語を流暢に話せるようになる。

  3. ヨーロッパで質素でシンプルな暮らしをする。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

2024年12月17日 チャールズ広伸


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集