
Hiro's Diary
コーヒーは身体に良い
普段コーヒーを飲まない私が2日間の’コーヒー講座’に参加し、わたし的には
10年分位のコーヒーを講座中に飲んだのでちょっと疲れてました。
この講座に参加されていた’コーヒー博士’のような方も’コーヒー飲みすぎて
しんどいわ〜’と言われていました。その方は1杯1杯真剣に飲まれていたので
そのようになられていましたが、私の場合はほんの一口だったのですが、
いろいろな種類を飲むので量にすると、結構飲んでいたので疲れたのかもしれません。まあ、講座ですので’コーヒーを飲んで学ぶ’ということですから仕方ありませんね〜。
ということで’コーヒー疲れ’から切り替えないといけないので、この2日間
近くの温泉に行き疲れをいやしてきました。しっかりと汗もかいたので
身体の中から余計なカフェインも取れたようで、ようやく普通の身体へと
戻ることが出来ました。また、落ち着いたら、おいしいコーヒーを淹れる
練習をしようかな〜と思っています。
そうそう…この講座はおみやげ付きなのです。1日目は焙煎仕立てのたっぷりの量のコーヒー豆をいただき、講座終了後は’非売品の希少な缶コーヒー’を頂きました。かなりお得な講座だと思います。ご興味おありの方はこちらのページを
ご覧ください。
講座の中で知ったのですが、コーヒーは最初’おくすり’として飲まれていたそうなのです。講座の休憩中にこんな本を見つけたので読んでみたのですが
様々な身体の症状をコーヒーが緩和してくれるそうです。
コーヒーと言えば’カフェイン’。カフェインは眠気覚ましの他に老廃物の排出を
促進する作用があるのです。また、紫外線による肌のダメージ対策に役立つ
ポリフェノールも含まれているのです。コーヒーが肌に良いというのを知らなかったのでこれは’目から鱗’でした。認知症予防にもなるそうです。
一日数杯のコーヒーで健康管理出来るのならいいな〜と思いませんか?

いいなと思ったら応援しよう!
