
新宿の西口が落ち着く歳になってきた
とあるものを買うために、新宿に上陸した。コロナが始まる前はデートや友達との外食でよく東口から出て歌舞伎町に行ってたが、人の多さに疲れてきた年頃なのもあって、いつも使わない西口から新宿を歩こうと思った。
地下の改札から出たのだが、広すぎておったまげた。まるで迷宮のように広く、地上に出るにはどこから出たらいいかわからなかった。とりあえず近くにあった階段から地上に出た。

地上に出て、たまたまバスを見かけた。ヨドバシカメラのラッピングが大々的にされていて、「ここはヨドバシの天下か」なんて考えたりした。

駅周りをのんびり歩くと、超高層ビルがいっぱい立ち並んでいた。田舎者の僕からしたら、高層ビルはとても珍しいものなのでついつい上を見てしまった。すごいなっていつも思ってしまう。。。


西口のバス乗り場に着いた。バス乗り場の屋根を見ると、汚れが東京の街並みのように感じられた。ただの汚れのはずなのにそう感じとってしまうのは大都会だからなのだろうか。

駅前から離れても高層ビルがいっぱいあった。大都会やなと思いながら歩くと、新宿郵便局を見つけた。めっちゃでかい郵便局だった。地元の郵便局の何倍もの大きさだった。迫力があった。

もう少し歩いたところはヨドバシカメラがいっぱいあった。扱う商品によってお店が分かれている様子。僕が知ってるヨドバシカメラは一つの建物の中に収まっている印象だったので、大量にあるヨドバシカメラを見て仰天した。「なんて面白いヨドバシカメラなんだろう」って思ったけど、特に用事がなかったのでどの建物にも入らなかった。
もう少し歩くと、ライカのロゴが見えた。マップカメラと併設しているみたい。赤いロゴが存在感抜群だった。かっこいい、、、!

西口のほんの少しの距離を歩いたけど、東口と雰囲気が全然違かった。ガヤガヤしているところはそこまで変わらないが、比較的西口の方が落ち着いた雰囲気を感じた。これから新宿に遊びに行く時は西口で遊ぶことが増えそうだ。