
Leica M9-Pって面白い①
最近ほぼメインのようにM9-Pと写真を撮ってるのですが、いろんな点で面白いなぁって感じています。今日は気分転換に、M9-Pの面白いところを作例も合わせて紹介します。ちょっと長くなるのでシリーズ化して紹介していきます。
発色がとても綺麗
今日紹介する面白い店は、発色についてです。いろんな記事でもこの話は出ているので、僕から言うことはほとんどないのですが、ペンキを塗ったかのようにベッタリとした綺麗な発色をしています。特に赤がやばくて、赤い被写体を見つけたら脊髄反射でカメラを向けてしまうくらいやみつきです。

こんな鮮やかやったっけ?って思うくらい鮮やか。。。


ちょっとくすんでる赤も素敵。。。

ちょっとノスタルジックな雰囲気が出てそうですね。

絞りを開くと淡め、絞ると鮮やかな青になります。

空が鮮やかな青になっていますね!
鯉のぼりも鮮やかに発色していますね。

どこか神秘的な雰囲気が出てる気がします。

今日はM9-Pの発色が面白いってことをテーマに書いていきました。発色についてはM9が好きな人たちからよく伝えられるいいところなので、僕も改めて素敵な色やなぁって感じました。拙い作例ではありますが、少しでもM9系の魅力を感じでいただけたら幸いです。
明日は別の魅力について書いていきます。作例も出していきますので、楽しんでいただけたらと思います。