![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81161112/rectangle_large_type_2_09404e8e8750641c3a5a4caa405cda83.jpg?width=1200)
夏至の日に思うこと
今日は夏至。夏至の日の今日は、陽の大吉日で計画を立てると良い日と流れてきた情報で知った。
あと、人に喜んでもらうために自分が出来ることを考えると良い、とも書いてあったので私も早速。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81160440/picture_pc_8e8f20309811046cc8361121ca4d1bdc.jpg?width=1200)
好きな人(友人、周りの人を含む)のために、何が出来るか。
とりあえず思い浮かぶがままに書いてみたけど、人に何かを与えるということではないと思った。
お金とか、買い与えるとか、料理を振る舞うとか…
それより、笑顔で接するとか、素直な気持ちを伝えるとか、相手を尊重するとか…自分が存在するだけで何かを与えられる人になりたい。
会いに行くとか、ハグするとか、スキンシップとか、そういう愛を伝えることも出来ることかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81160707/picture_pc_ee4a2b9c521ed90e0b8ee0769ecbcd1b.jpg?width=1200)
将来、お店を開く時のことを想定して、お客様を喜ばせるために何が出来るかも一緒に考えてみた。
美味しい珈琲やお菓子を提供するのは勿論だけれど、私が提供したいのは、心地の良い空間だったり、人との繋がりがあるあたたかな場所だなぁ、と改めて思う。
こちらに関しては、考えること、これから勉強しなきゃいけないことは山積み。連ねてみるだけで段々気が重くなってくるけど、私のこのベースとなる気持ちは忘れたくないな、と思った。
今年ももうすぐ後半戦に突入する。
ノートに今年の後半戦にやりたいことを書き出してみた。
夏には楽しみな予定がたくさんあるし、やりたいこともたくさんある。世の中は揺れ動いているけど、私の大切にしたいことをちゃんと心に持って、ポジティブな気持ちで過ごしていきたい。