![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95473714/rectangle_large_type_2_e12c54264227377ad912c8d8b7a5f1ac.png?width=1200)
【自己紹介】ひろ360の2023年
こんにちは。冬ですがここ数日は暖かいですね。
「ところで、ひろ360ってどんな人?」
と浮かんだ方のために、自己紹介をさせてもらいます。
ひろ360の趣味
私の趣味は以下の3つです。
読書
バスケットボール
体験会参加
読書
![](https://assets.st-note.com/img/1673488806486-YwSoyqMtPH.jpg?width=1200)
私は、小学生から三國志に始まり徳川家康、水滸伝などを読んできました。
社会人になっても、通勤電車の中で小説などを片っ端から読んでました。
昼から村上春樹さんを読んでいて、気が付くと夕方。
電気を点けるか、小説の続きを読んでいくか悩んでいたら、どんどん日が暮れていきました。
そのくらい読書が好きです。
バスケットボール
![](https://assets.st-note.com/img/1673488630458-p1xT5cE88N.jpg?width=1200)
小学生、中学生と部活。高校生の時は、昼休みにやる程度でした。
社会人になり、休日は、神奈川のチームに参加してました。
はるばる練馬区から、神奈川の二俣川近辺まで、片道少なくても2時間半。
良くやっていたなと思います。腕はヘボいです。
ちなみに二俣川直前で、電車で向かう途中に、今日はお休みだと気が付きました。
ポジションは、ガードです。
体験会参加
![](https://assets.st-note.com/img/1673491109320-3yILMWCGwx.jpg?width=1200)
なんだろ?と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
例えば
銀細工(シルバーリング)
レジン(樹液)アクセサリーの販売
MTB(マウンテンバイク)で、山の頂上からダウンヒル
カポエイラ(足技を使う格闘技とダンス)の体験レッスン
富士山登山
といった感じです。
なんでもやってみないと分からないがモットーです。
その代わり挫折もしました、色々。
ひろ360の特技
特技も少しマニアックなものもあります。
船舶の操縦
私は、小型船舶操縦士1級を持っています。
中型船から小型船に乗り換え、操縦してました。
(そういう職に就いていました。)
エンジン(機関士)ではなくデッキ(航海士)でした。
英語学習
少しずつやってます。おじさんがやっている英語ですよ。
現在は勉強中ですが、将来は旅先で外国人と仲良くなりたいです。
ITリテラシー
.com Master ADVANCEを受験してみて、ネットワークの世界(垣間見ただけですが)は、難しいと感じました。
.com の結果は、シングルスター止まり。ダブルスターくらい取りたいですね。
ダブルスターを取るには、教科書を全て説明できるようにならないといけませんね。
これからの展望
![](https://assets.st-note.com/img/1673491623121-ktV7O28E2C.jpg?width=1200)
これからの展望は、3つあります。
英検準一級合格
ファイナンシャルプランナー取得
noteの更新を継続(目指せライター)
と無理やり?まとめてみました。
ひろ360の趣味
ひろ360の特技
これからの展望
少しでも共通点があれば(無くても)、ぜひ仲良してください!
読んでいただきありがとうございました。
今日は海鮮巻き食べますね。
それでは。