見出し画像

闘病日記 2021/12/8(水) 自立支援医療

自立支援医療


皆様は自立支援医療というものは、ご存知ですか?治療に掛かる医療費を軽減する公的な制度です。

私の場合、気分障害なので、「精神通院医療」となります。区分は「重度かつ継続」です。

身体的な不安(体調がなかなか安定しない。働いても長く続かない。こんな自分でも働けるか分からない。)
経済的な不安(現在収入が無い。高額な治療費を長期間支払い続けなくてはならない。なかなか就職先が決まらない。躁の時は散財したり、捨てたりの繰り返しで、蓄えも僅かしか残っていない。)

身体的不安と経済的不安の二十苦でした。

自立支援医療の出会いがなければ、経済的な不安で、頭がおかしくなりそうでした。涙が止まりませんでした。

だから、自立支援医療には、感謝しています。
体調の安定や治療の専念などに繋がる事ができたのだから。


最後まで読んでいただきありがとうございました。コメントをお待ちしています。サポート頂けると助かります。




いいなと思ったら応援しよう!