![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96699926/rectangle_large_type_2_10f1a968316114ee3d81a8d88d93fcc0.jpeg?width=1200)
ウチのカメラさんたち 14
FUJI カルディア トラベルミニ デュアル-P
フジのカルディアトラベルミニシリーズの初代モデルです。
「ウチのカメラさんたち 12」で取り上げた
「FUJI DL-501PANORAMA」の元のモデルです。
あちこちにばらけて収納されていたり、棚に置かれているカメラを整理していて、
同じものかと思ったらバリエーションだったので
まとめて紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1674917584053-3agfMwiVQr.jpg?width=1200)
レンズバリアがあるタイプ
![](https://assets.st-note.com/img/1674917649851-oBvkwR1Lio.jpg?width=1200)
レンズバリアからプロテクトガラスに変更された
![](https://assets.st-note.com/img/1674917717789-EzY0hweODw.jpg?width=1200)
電源ボタンとレンズ切り替えボタンの色違い
![](https://assets.st-note.com/img/1674917798715-Z5JEbDKMVz.jpg?width=1200)
色違いモデルのボタンは色褪せかも?
でも機種名の感じも違うしなあ。
電源ボタンは後期モデルは「POWER」表記ですが、
前期モデルはパックマン(違)
「DL-501PANORAMA」の時には記載しなかった内容を追加します。
裏蓋は全開しないようにフックがつけられ、
通常のカメラとは違った開き方をします。
![](https://assets.st-note.com/img/1674918115313-ojIUmscurQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674918115366-CYj95IWzh7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674918115752-x1gVOfaL1B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674918115886-DVRkZ5VAvK.jpg?width=1200)
あとは裏蓋を閉めるだけ
裏蓋を閉めるとフィルムはすべて巻き上げられ、
撮影するごとに巻き戻されるプリワインディング方式で、万一うっかり裏蓋を開けても撮影した分は感光から免れます。
裏蓋は黄色いフックをずらすと通常のカメラのように開きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1674918462201-Be2ogs2wGv.jpg?width=1200)
ここにパノラマ切り替えスイッチがあり、この機種では途中切り替えができません。
![](https://assets.st-note.com/img/1674918656822-YYts4d1wdL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674918619950-b5qtYTx7SJ.jpg?width=1200)
ファインダーの横にも出るのでうっかりが防げます。
で、このシリーズは背面のリチウムコイン電池が消耗すると動作しないので、背面表示が出なくなったら交換しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1674918810594-Z0STQe2gP0.jpg?width=1200)
あ、フィルムガイド曲がってる
(この後修正しました)
![](https://assets.st-note.com/img/1674918890795-2MXKzVxyOc.jpg?width=1200)
28㎜時ですがレンズシャッター(丸いところ)
の左下にコンバージョンレンズが見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1674918981668-CGNUdP01lV.jpg?width=1200)
鏡胴がせり出しコンバージョンレンズが出てきます。
28㎜は写りがいいけど、45㎜がいまいちという話を聞きますが、
このコンバージョンレンズがちゃんと光軸上に出ていないんじゃなかろうか?
そもそもコンバージョンレンズは画質落ちるよねっていう話も。
個人的にはそんなに悪くないと思いますがね。
![](https://assets.st-note.com/img/1674919267034-26FEvqEbbq.jpg?width=1200)
ゴムボタンの感触がよくないが、この後のモデルで改良されます。
パノラマ機能を使わないのなら途中切り替えができない方がいいかもしれませんね。