hiromae

30代リーマンの勉強用アカウントです。Protooutstudio3期生。野生のプロトタイピング/営業/料理/筋トレ/美容 等 を趣味で学んでいます。 twitter:https://twitter.com/hiromae_studyng

hiromae

30代リーマンの勉強用アカウントです。Protooutstudio3期生。野生のプロトタイピング/営業/料理/筋トレ/美容 等 を趣味で学んでいます。 twitter:https://twitter.com/hiromae_studyng

最近の記事

プログラミング初学者の素人サラリーマンがハッカソン参加に向けて自分の現状を整理した

以前の記事で紹介しましたが、私は現在プロトタイピングスクールに通っています。 これまで学んできたことを実践で試してみるという目的のもと、ハッカソンへの参加を申し込みました。 ※実際は当日直前にトラブルが発生し参加は見送りとなりました・・・この記事は参加に向けて自分が考えたこと・準備したことを紹介する記事となります。 当日「私は〇〇ができます!」と言えるものがあるかブレストしたら絶望したハッカソンは、考えたアイデアを机上で説明するのではなく実際に開発して発表することになり

    • エンジニアになりたい訳じゃないけどサービスを企画できるようになりたくて文系素人がプログラミングスクールではなくプロトタイピングスクールに入学した話

      初めまして。プログラミング素人の私が、プロトタイピングスクールなるものに通い始めた感想を紹介いたします。何かの企画のためにテクノロジーを学んでみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。 命の危険を感じたことがあるくらいにはプログラミングが苦手私は普段、IT企業で法人のお客様向けに自社のITサービスをご提案する営業の仕事をしています。IT企業に属しているものの、実はプログラミング知識・スキルは全くありません。新卒入社した会社での新入社員研修でプログラミングを学んだこと

      • 身近な問題をIoTで解決できないか考えてみた

        最近プログラミングやIoT技術の勉強・アウトプットを積み重ねていく中で、自分が抱えている切実な問題の解決に少しでも役立てられないか考えてみました。 私は離れて暮らす認知症の家族を抱えています。発症するまでは全く関心のないテーマでしたが、調べてみると実は本当に身近に発生しうる問題だったと気づきました。 離れて暮らす身で特に怖いのは、これから暑くなる季節での熱中症です。高齢者は温度の体感機能が弱まる上に、認知症によって季節感を正しく認識できない恐れがあります。夏なのに冷房をつ

        • プログラミング素人が傘持参忘れ防止センサーを作ってみた

          Protooutstudioという、プログラミングスクールではなく、プロトタイピングをアウトプットするというスクールに受講生の記事です。 GW中の制作物として、傘忘れ防止センサーを作ってみました。 ■企画案人の気配を検知したらインターネット経由で天気予報を調べて雨予報なら警告音を鳴らすという超簡易センサー&スピーカーです。 私はよく傘持っていくの忘れて、外出先で ・ずぶ濡れになる ・仕方なくビニール傘買ったら雨が止んで残念な気持ちになる ことが多いので、こんな製品があった

        • プログラミング初学者の素人サラリーマンがハッカソン参加に向けて自分の現状を整理した

        • エンジニアになりたい訳じゃないけどサービスを企画できるようになりたくて文系素人がプログラミングスクールではなくプロトタイピングスクールに入学した話

        • 身近な問題をIoTで解決できないか考えてみた

        • プログラミング素人が傘持参忘れ防止センサーを作ってみた

          ProtooutStudio企画案

          プロトアウトスタジオという、プログラミングスクールではなく、プロトタイピングをアウトプットするというスクール生徒の記事です。 今後の制作に向けて、現時点での企画構想を練ってみました。 ■作ってみたいもの 今自分が困っていることを解決するサービス、今自分がユーザーとして欲しいと思うサービスを作りたい。 ■プロトタイプのアプローチ手法はアート思考かユーザー思考かどちらか ・「自分の手で作り上げたい」という欲求よりも「こういうサービスがあってほしい、困っているので」という欲求

          ProtooutStudio企画案

          CAMPFIREで気になった企画

          プロトアウトスタジオという、プログラミングスクールではなく、プロトタイピングをアウトプットするというスクールに参加し始めた人の記事です。第5回授業の宿題「クラウドファンディングを巡ってみて、自分の好きな&惜しい企画をピックアップし考察記事をnoteに公開」の提出として記事公開致します。 ■好きな企画 まずクラウドファンディングのWebサイト(今回はCAMPFIREを閲覧しました)を詳細に眺めたことがなかったのですが、今回初めて真面目に眺めてみて驚きました。 クラウドファン

          CAMPFIREで気になった企画