右往左往してました。。。
ほんと、自分でもどうした?ってくらいに右往左往した結果、
こうなりました。
最新のSL3と違って、ロゴが黒塗りなのがカッコいいのと、防塵防滴で手ブレ補正もついてるし、そして、動画も撮れる。さらに、価格もLeicaの中では手頃??だし、あとキャンペーン中でバッテリーと、Mマウントアダプタももらえるってところが決め手になってこうなりました。
M11使うようになって、ボタン類がシンプルなのに慣れてしまって、どうもボタンがごちゃごちゃあるのが苦手で、慣れの問題かもしれないけど、バリアングルがどうも苦手(そもそも自撮りしないし)。
あと、やっぱりファインダーがないと自分はダメみたいでした。
AFに関しては、古い機種なのとLeicaなので、あまり期待してなかったのですが、思ったより、いい印象。
まだ使い始めたばかりなので、なんとも言えないけど、GFX50SIIとGF80mmF1.7の組み合わせよりはいい印象。
ってことで、撮った写真がこちら。
画素数は少ないし、M11より古い機種ではありますが、同じメーカーってこともあって絵作りは近い印象。
あとは、レンズ問題。。
基本は、SIGMAの45mmで運用しようと思ってて、せっかくのミラーレス機なので、レンジファインダーで使いにくい広角側と望遠側のレンズを揃えたいなと。
キャンペーンでもらえるマウントアダプタがくれば、AF使えないけど、Mレンズも使えるので、Mレンズ組み合わせた時にどうなるかも気になるところ。
ってことで、まさかのSL2-S買っちゃったって話でした。
そして今回、右往左往してみて、自分の撮影スタイルに合ったカメラかどうかは、使ってみないとわからないなと思いました。。