
言語化力をつけたいなら、「勉強になります」「素敵ですね」をやめよう
自分が思っていることを
的確に言葉にできる様になりたいなら、
SNSの投稿やブログ、ライブ配信、
オンラインのセミナーなどで
「コメントをする」のは
良い練習になる。


「勉強になります」「素敵です」では、なにも伝わらない。
コメントで書きがちな言葉
「勉強になります」「素敵ですね」
残念ながら、それだけでは
なに一つ伝わらない。
なぜなら、
その投稿やセミナーなどを、
見ていなくても聞いていなくても、
誰でも書ける言葉だから。
つまり、「なにも考えていないのと同じ」
せっかく、いろんなことを感じて、
本当に、勉強になる!!と思ったのなら、
ちゃんと言葉にして伝えよう。
「なにがいちばん」と「なぜ」を言葉にする
「勉強になります」を分解してみる。
自分は、それを見て、
なにが一番勉強になると思ったのか?を
一つに絞って考える。
この「一つに絞って考える」ことが超重要。
あれもこれも、
いっぱいあるんですぅ、
全部ですぅ
と言っているうちは、なにも伝わっていない。
全体をざっくり捉えるのではなく、
「いちばん」だけに絞る。
それが「考える」ということ。


「なぜ」を言葉にする
なぜ、自分は、
それが一番刺さったのか、
その1点が一番気になったのか、
という理由を言葉にする。
「なにが一番」を絞って
考えているから、
理由も、ぼんやりしたものではなく、
明確な答えが出てくる。

スモールステップ(行動)につなげる
投稿を見たり、セミナーを受けた後に、
「じゃあ、自分はなにをするか」を
まず1つ決める。
あれもこれも勉強になったから、
がんばりまーす
だと、今日からの生活は、1ミリも変わらない。
なんとなくやる気になっただけだから、
なんとなくやる気がすぐなくなる。
なんとなく勉強になった〜ではなく、
「これをやります」と1つに絞って宣言する。
まず、なにをやるか。
具体的に1つに絞ることで、
実際の行動につながる。


「勉強になります」
「素敵ですね」という
思考停止ワードが出てきたら、
●THE MOST(なにがいちばん)
●WHY(なぜ)
●SMALL STEP(やること1つ)
ぜひ意識してみてください。

言語化力をつける【無料の動画教材】を作りました
言葉で仕事をつくるメルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/38703