不登校・ひきこもりの解決
2日前にnoteを始めたばかりの超初心者です。
不慣れで、まだ読みやすくない点が多々あるかと思うのですが、すみません。慣れるように頑張ります。宜しくお願いします。
うちの場合、娘(当時中学3年生)の突然の不登校からのひきこもり、
高校入学3日目からの異変、1ヶ月でドロップアウト、
1日の殆どをベッドで寝たきりのように過ごす日々、ようやく精神科を受診し自閉症スペクトラム障害の診断を受け入院、
ひきこもりながらも高卒認定試験を受けて高校退学。
専門学校に進学するも再び異変、就職後もすぐに退職。
統合失調症の診断を受け入院、その後自宅にて荒れながら過ごす日々。
経験者ではない周りの人からは、
ちゃんとしていない怠けている者のように見られ、親が厳しくすれば解決するかのように思われ、
いやいや、そんなものでは‥。
励ましの言葉としては、
明けない夜はない。いつか春が来る。など掛けられるわけですが、
その朝や春って‥いつ?
それはイメージだと思う‥
当事者はそんな、希望を失わないためのセリフのような言葉を実感出来ない。
何の糸口も見当たらないのに‥
そんな気持ちにもなりました。
いったいどうしたら良いのかわからない。
当時、夫は鬱病で仕事へ行けず休職または無職の状態で、昼間もほぼ寝ていて、ダブルパンチ。
統合失調症で荒れる娘と接していたら、本当に八方塞がりの気持ちにもなりました。
私には手を焼かせる実母の存在までありました。トリプル‥。
社会復帰など何十年も先かもしれない。
もしかすると一生このままかもしれない。
そんな日々から約10年。
娘は大きく改善しました。
社会復帰もしています。
一番キツかった当時(統合失調症発症時)から考えると、5年後くらいから変化してきました。
よくここまで来られたなと、心から思います。
当人も親も、大変な闘いでした。
私のプロフィールとはじめましての記事を読んでいただけると、おわかりになるかと思いますが
こんなキツイ状況なのにも関わらず、悩みがなさそう〜、と周囲に思われてきた私です。(親友以外)
ギャップ酷すぎ‥ 苦笑
逆境でもたぶん元気だから。
心から嫌なんだけど😅
私自身が自分と向き合いました。
そこから、ついに解決の糸口が見つかり
少しずつ少しずつ、変わってきたんだと思います。
親が自分自身の心の問題と向き合わない限りは、
子供の問題は解決しない、と言い切ってしまって良いと思っています。
一縷の望みが欲しいところまで追い込まれました。
でも、娘は今社会復帰をして、
27歳の日々を一歩ずつ進んでいます。
親が自分自身と向き合うこととは何なのか、
今後具体的に書いていけたら良いなと思います。😌
簡単に書くとするなら、
我が子のために良かれと思ってやっていることは、
実は子供のためになると思いこんでいるだけの、
親である自分自身の物差し(性格や体験)に合う最善の答えに過ぎないとは、気づいていないかもしれないと知ることから、全ての解決が始まり、
親の反省無くしては、その暗いトンネルから抜け出せる日は来ない‥ そんな風に思います。
そして、自分自身がまさに、
自分の親の物差しで測られてきた経験者なんだと思います。
また整理して書いていきたいです。
苦しみの中にある方、一緒に幸せになりましょう!